玉木の暇つぶし

更新不定期の暇つぶし
某岡田君と更新回数の少なさを競うブログ

XAMLブラウザ・アプリケーションという選択肢

2007-04-05 22:05:20 | IT

 WindowsVistaから従来のGDI+に変わる新しいアプリケーションのグラフィック処理としてWPF(Windows Presentation Foundation)が登場しました。その中で気になったのがXAMLブラウザ・アプリケーション。

 WPFとは.NET Framework 3.0で追加されたグラフィック処理のサブシステムですが、従来のGDI+とは違い、2Dだけでなく3Dのグラフィック処理も行えるようになっています。(Vistaでウィンドウを斜めにしたりできるのはこのおかげです)
 .NET Framework 3.0では従来のWindowsフォーム・アプリケーションと.NET ASP Webアプリケーションに加え、このWFPを利用したWFPアプリケーションが作成できます。そのWFPアプリケーションのひとつがXAMLブラウザ・アプリケーションで、InternetExplorerのセキュリティ・サンドボックス上で動作します。

 まあ、あまり自分が長々と説明するより、わかりやすい記事があるのでこちらのリンクをどうぞ(笑、決して手抜きではありません)

 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/blend01/blend01_01.html

 この記事を読む限り、XAMLブラウザ・アプリケーションは、オンライン専用のClickOnceアプリケーションみたいな感だそうです。WebアプリケーションでのHTMLの表現力の低さ、それを解決しようとAjaxを導入したときの開発の煩雑さに限界を感じていた自分としては、Windowsアプリケーション並のGUIをブラウザ上で実現し、プレゼンテーション層、ビジネスロジック層、データベース層の3層分離を実現して開発が行えるように感じられ、非常に魅力的に感じました。
 といか、WPFアプリケーションとして構築すればXAMLブラウザ・アプリケーションにするのも、Windowアプリケーションにするのも簡単!とかいてあり、ちょっとびっくりです(本当か?)

 WebアプリケーションでもAjaxを取り込んだいろいろなフレームワーク(RubyとかAgaviとかStrutsとか)ありますが、開発規模や開発環境を考えるといまいちしっくり来ませんでしたが、Webアプリケーションということにとらわれなければこんな選択肢もあるんだな、と思いました。

 というか、フレームワークも何も入れないで生のPHP+HTML+JavaScriptで開発するのにも限界があると思うのですが・・・どうでしょう?

 追加補足

 ※XAML UIを記述するためのマークアップ言語
 ※WPFはWinFXをインストールすればWindowsXPでも利用可能です。
   詳しくは↓

 http://www.microsoft.com/japan/msdn/windowsvista/general/wpfandwbas.aspx


研究室の鍵

2007-04-05 20:59:18 | Weblog

 この4月から研究室の鍵がかわりました。なんの前触れもなくある日突然鍵が変わっていたので、かなり焦りました(笑)。その時はたいした用事ではなかったので、あきらめておとなしく帰りましたが、どうやら部屋に1つしか鍵は配られないらしい(ちなみに研究室の住人は3人)・・・

 学生にはあまり鍵を持たせたくないのかな?とも思うのだが、置き鍵なんてしたらさらにセキュリティの意味がなくなるし、かといって1人に鍵の管理をまかせるのもしんどいし・・・
 夜中に入れないのは生活リズムをあわせれば何とかなる気がするが、土日に研究室へ入れないのは致命的な気がする・・・

 まあ、自分は卒研終わってるので、研究室へ行ってもメールかネットぐらいしかすることないのであまり支障はないのですけど、他の人が大変そうだなー(笑、自分の研究室のことなのに人ごと)

 以上、どうでもいいことでした。


明日から授業

2007-04-05 20:31:58 | Weblog

 明日から授業が始まります。ということで、今日自分の単位取得状況と今年度時間割とシラバスとにらめっこしながら時間割を考えてました。でも、授業1週目に就活の面接が入ってたり、今年度開講しない授業の単位読み替えがまだ確定していなかったり、単位読み替えがないばあいの対応が確定していなかったりで、自分の時間割も確定できません・・・

 そんなことを言っていても、明日から授業は始まってしまうので無理矢理決めた時間割はこんな感じ

 月 12:50~14:20 離散システム解析(第2クォーター)
    16:20~17:50 エコシステム工学
 
 火 10:25~11:50 信号処理工学(第1クォーター)
 
 水 なし
 
 木 10:25~11:55 数値解析
    12:50~14:20 ニュービジネス概論
 
 金 10:25~11:55 信号処理工学(第1クォーター)
    14:35~16:05 離散システム解析(第2クォーター)

 残り8単位ですが、不測の事態(笑)に備えた保険や、そのまた保険の保険でこんなになってしまいました。
 あと就活とかぶって初回に出席できない授業に関しては先生のところへ行って交渉する必要がありそうです・・・エコとかたしか初回出席しないと履修できなかった気がするし・・・しんど・・・

 まあ、とりあえず明日の信号処理工学がんばってきます。