玉木の暇つぶし

更新不定期の暇つぶし
某岡田君と更新回数の少なさを競うブログ

JavaScript ~ Ajaxのデザインパターン ~

2007-08-30 21:25:56 | IT

 @ITの連載記事です。

 http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/ajaxrecipe01/ajaxrecipe01_1.html

 自分が知っているGoFデザインパターンと比べると、概念や思想というよりテクニックといった感じがしますが、 MVCパターンの中で利用できるAjaxのデザインパターンが紹介されています。

 今回の記事で紹介されているのは、

  On-demand JavaScript パターン
  Reriodic Refresh パターン
  Page Rearrengement パターン

 の3つです。

 また、併せて「jQuery」Ajaxライブラリと、On-demand JavaScript パターンを利用したJSONPの紹介、 それらとTwitter APIを利用してMVCモデルで作成したサンプルプログラムが紹介されています。 サンプルプログラムは非常にシンプルな物ですが、なかなかおもしろい内容になっています。

 しかしAjaxデザインパターンですか・・・まだJavaScriptを勉強し直し始めたばかりなので、 そこにたどり着くまではもうちょっと時間がかかりそうです。


住所の名寄せ

2007-08-29 10:42:44 | IT

 最近のシステムでは(GoogleMaps等の影響もあるのでしょうけど)位置情報を取得してマッピングしてみせる事が多いです。 で、住所や郵便番号等から位置情報を取得しますが、そのときに問題になるのが対象とある住所データの精度。

 ユーザーさんとかに入力してもらったデータを検証、正規化するツールとかがあると良いな~と思っていたのですが、 ちょっと調べてみたらこんなソフトがありました。

 http://anorm.jp/index.html

 ちょっと高い気もするけど・・・まあ一応手の届く範囲かと(笑)。 これを使うとどれくらい住所データを正規化してくれるんでしょうかねぇ?というか、 今まで使っている住所データのデータ品質ってどれくらいなんだろう?ちょっとオンラインデモもあるので、 テストに使える適当なデータが手には入ったら試してみたいと思います。


サーバーボトルネック調査の手引き

2007-08-27 21:17:01 | 備忘録

 備忘録です(リンク集かもw)。

 サーバーのボトルネックにはだいたいCPU、メモリ、ディスクI/O、ネットワーク、4つの原因が考えられる。

 http://nosa.cocolog-nifty.com/sanonosa/2004/06/post.html

 CPUのボトルネック調査

 topコマンドやwコマンドでロードアベレージ、CPU使用率を調べる。ロードアベレージはCPU個数以下の数値が望ましいらしい。 詳しい読み方については、

 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20070222/1172116665

 が非常に参考になる。

 また、vmstatコマンドのuser、system、idle時間の割合も確認すると良い。 マルチプロセッサの場合はmpstatコマンドによって各CPUの負荷を知ることができる。 各プロセスの詳しい負荷を知るためにpsコマンドを利用する方法もある。

 CPUへの負荷状況を時系列で知りたい場合には、 サーバーにsysstatがインストールされていればsarコマンドを利用することができる。

 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root07/root07b.html (@IT記事)
 http://www.redhat.com/docs/manuals/enterprise/RHEL-4-Manual/ja/admin-guide/s1-resource-rhlspec.html (mpstatについても記述あり)
 http://dendening.blog106.fc2.com/blog-entry-5.html (iostat、 vmstatについても記述あり)

 各コマンドのオプション、パラメータ、項目についてはmanコマンドで確認のこと。また、下記Webサイトでも確認できる。

 http://www.linux.or.jp/JM/index.html

 メモリのボトルネック調査

 freeコマンドやvmstatコマンドでメモリの使用状況を知ることができる。コマンドの使い方、値の読み方については

 http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html

 が参考になる。

 ディスクI/Oのボトルネック調査

 iostatやvmstatコマンドを利用してディスクI/O状況、スワップ状況を知ることができる。 またsarコマンドでも知ることができる。スワップについてはメモリのボトルネック調査についても参照すること。

 ネットワークのボトルネック調査

 netstat -an | wc -l でだいたいのコネクション数を知ることができる。netstatコマンド、 wcコマンドについてはそれぞれmanコマンドで確認のこと。


ソフトウェア開発技術者で勝負

2007-08-26 23:55:09 | Weblog

 今回10月のソフトウェア開発技術者試験を受験すると前の記事で書きましたが、 知り合いの某ピロ君もソフトウェア開発技術者試験を受けるらしいです。そこで、せっかくなので2人で勝負することにしました。 勝負の賞品はソフトウェア開発技術者試験の受験料(相当の金券、金品)です(笑)

 2人とも合格した場合 → 何もなし

 片方が合格して、もう片方が不合格の場合 → 不合格者から合格者へ賞品贈呈

 2人とも不合格の場合 → 何もなし

 ということで話がまとまりました。

 はっはっは~これで益々やりがいがあるってもんだ!結果が楽しみだぜ(笑)

 追記:ただいま外馬募集中です。ご希望の方は僕か某ピロ君まで声をかけてください。外馬の方法、賞品については応相談で・・・ (笑)


ACE COMBAT 6

2007-08-25 19:59:48 | ゲーム

 今日、休憩がてらボーッとネットを徘徊していたら、なんといつの間にかACE COMBAT最新作の発売日が決定しているではないですか!

 http://www.acecombat.jp/
 http://www.acecombat.jp/ace6/index.html

 発売予定日は2007年11月1日!イヤホッーイ!楽しみな年末になりそうだ!対応プラットフォームはPS3かな? MGS4がPS3で出るから前から欲しいとは思っていたけど、これを機に購入・・・って、これ対応プラットフォームXbox360じゃん!! なんてこった・・・

 うーん、MGS4もACE COMBAT6もやりたいけど、さすがにPS3とXbox360両方そろえるわけにも・・・ 待てばACE COMBAT6もPS3で出るんだろうか・・・これでフロントミッションがWiiなんかで出た日には泣くな・・・と、 しばらくXbox360を買うか、PS3を買うか、はたまた両方買ってしまうかしばらく悩みそうです。

 だけど、僕にとってのキラーコンテンツが別々のプラットフォームで出るとは・・・泣

 追記:ACE COMABTの新作が発表されるたびに、毎回楽しみにしているトレーラー(デモムービー)がXbox Liveでしかみれないです・・・ちくしょう!そりゃ無いぜNAMCOさんよう!