PC・旅を知って安心・・・

マウスで描いている絵とPCの事を
簡単に解り易く記載します。
娘たまからとのリハビリの旅も記載。
大阪弁講座も

パスワードの管理とは・・・

2009-06-20 05:20:48 | Weblog

他に管理者権限を持つ人がいればパスワードを再設定できます。
そうでなければ、残念ながら再インストールしかありません。

「管理者」に設定しているのが自分以外にもいるなら
簡単に解決できます。
自分だけの場合には、残念ながら再インストールです

WindowsXPは、複数の人が利用することを前提に
設計されているのでパスワードの管理は厳しく、
簡単に他人が設定を変えられないようになっています。
パスワードはしっかりと保管しておきましょう。

自分以外に管理者がいる場合には、
その人の権限でWindowsを起動し、スタートボタンから
コントロールパネルを開いて「ユーザーアカウントの変更」。
自分のアカウントを選んでパスワードを設定し直せばOK。


もしもに備えてこんな準備
パスワードを思い出すヒントを設定する。
パスワードの入力を間違えると、
ヒントが表示されるようになり、
再インストールから逃れられる可能性は高いですよ。
ヒントとパスワードは自分にしかわからない問題と答えを。
プライバシーを守りたいなら家族も知らないもの。

大阪弁講座
昨日の答えは、
「あの人スマートでスッキリしているのね。」
今日の言葉は
「こんで やんぴするわ~」

大阪弁は 楽しいでしょ・・・
答えは 明日ね。


ninki.gif

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートランキング