goo blog サービス終了のお知らせ 

タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

尾鷲マルシェ

2020年01月17日 | 日記
   
昨年の12月に熊野古道センターの広場で第三回尾鷲マルシェが開かれた
100を超えるお店が集まり多くの人が集まり盛況だった

友人の娘さんも出店していたが若い店主が多かったようだ
自分が老人になったから当然なのかも・・・
因みに彼女は新宮のスーパーセンターオオクワ南紀でお花屋さんをしてます




奥さんからリクエストされたパンを買い届けた後会場に戻りました
目的は裏の広場で行われているダンスです
ヨサコイが多いのですが最近はフラも多くなりました




ダイナミックな踊りや皇學館大学の【雅】等が楽しませてくれました

     








フラの平均年齢は???




ヨサコイは津をはじめ各地からの遠征したチームが熱演してました











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奏絵の正月 | トップ | 正月3ヶ日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。