タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

志摩マリンランド

2021年02月27日 | 日記
   
伊勢志摩スカイラインを下りて二見方面に向かう
初めて第二伊勢道路を走り磯部経由で賢島へ向かった
賢島への橋を渡ると右手にG7伊勢志摩サミット会場の志摩観光ホテルが見える
そして大きなマンボウが出迎えてくれた

志摩マリンランドに到着である
入口ゲート近くのレストランでてこね寿司&伊勢うどんを食し入場する

先ずはフンボルトペンギンのプールだ
水中を忙しく泳ぎ回るのとのんびり日向ぼっこするペンギンに分かれていた













このペンギンたちは例外で愛を確かめ会ってたのだろう





館内に入るといろんな魚が見えた




数種類のウツボが絡み合っていた




宇宙人を連想せるクラゲ




カサゴの種類だと思うが・・・





水族館の売りであるマンボウは単独の水槽でのんびり漂っていた





最後は大きなドーナツ状の水槽で泳いでる魚へ海女さんの餌やりである














最後に海女さんが手を振ってお別れでした
残念ながら志摩マリンランドは3月末で閉館なのです

    









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空のポスト

2021年02月25日 | 日記
             
50数年ぶりに伊勢志摩スカイラインを走った
一日の撮影紀行として計画したのが次の二か所だった
 ・三月で閉館される志摩マリンランドで海女さん・マンボウ・ペンギンを撮る
・日本夕陽百景に選ばれてる西山慕情ヶ丘で雰囲気を味わう      
欲張って加えたのが恋人の聖地として人気の天空のポスト・金剛證寺を撮ることなのだ

入口ゲートで金1270円を払って国体の会場である陸上競技場を横目に見ながら坂道を進む
高度を上げるにつれ市街地や伊勢湾が広がっていき駐車して眺める
頂上の展望台に到着して外へ出ると風が強く少々肌寒く観光客少ない

南島側の雲の切れ目から半島が見えた ・・・先端は安乗崎の灯台だろうか




伊勢湾側の答志島と菅島の先に神島が渥美半島までが微かに見える







いよいよ天空のポストだが周りには誰もいない
しかたなく背景に僅かに見える海を入れて撮ってみた




ラッキーなことに滋賀県から来たカップルが撮りだした
私もご一緒させてもらいホウキに跨りジャンプするところを撮った
彼女は何回も飛び跳ねたが疲れも見せず楽しんでいた
気持ちのいいカップルでした

















ポストを撮り終えて散歩道を歩いてみたが花の時期なら良いコースだろう
裸の木が印象に残り撮ったが下に作業用トラックがあり全景はNG




伊勢市街方面






伊勢神宮の鬼門を守る朝熊山金剛證寺でお参りしてきました
木造のアーチ型の橋は通行止めだったが近くで見たら納得


     

















金綱證寺を出て次の目的地である賢島に向かって鳥羽側へ下ります



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里を歩く

2021年02月20日 | 日記
      
菜の花畑から旧紀伊長島町赤羽地区の最深部である下河内へ向かった
格子絵天井のある大昌寺へ立ち寄った後時が止まったような下河内の散策だ

     

大昌寺の階段横には紅い梅の花が咲いていた




天井の絵は鮮明さを失ってなかった









下河内に着くと昔は旭屋という宿屋だった建物の眼に並んでいる案山子が迎えてくれた




旭屋は数件しかない住民が里興しの一環として蕎麦屋を行っていた
家の前には掲示板があったが次回の開店日は表示されてなかった



案山子の前は耕作してるような畑があるが奥は雑草が生茂ってた




小川の横には遊歩道があるが訪れる人の気配がなさそうだ




歩いていくと小さな像が見えた     前に周るとお地蔵さんらしいが?

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑

2021年02月19日 | 日記
      

紀北町で毎年菜の花が咲いている畑がある
2月の初旬 久しぶりに早い春を撮ろうと出かけた
到着すると畑⒉面に黄色い花が咲いており奥の畑に向かった
防護柵があったが近くにいた農夫が親切に開けてくれ説明してくれた
食用の菜の花でもう一つの畑も彼が昨年植えたのが咲いてるとのことだった
いろんな角度で撮ったのですが・・・・

春を感じる黄色を腹一杯撮りました
菜の花畑は黄色で溢れてました

















菜の花の魅力に迫りました













菜の花を撮った後 旧紀伊長島町下河内地区へ向かいました

>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時間の散歩

2021年02月13日 | 日記
      
近年 矢ノ川の様子もずいぶん変わってきている
柳の木も無くなって来たので上流めざして歩いてきた
でも目的の柳の姿を見ることが出来ず熊野古道(八鬼山越え)に方向変更

家を出て数分で番田坂からタンクが消えてしまった旧東邦石油の敷地を撮る




川沿いに歩くも柳は見えずエリンギ工場を横目に見ながら支流の真砂川上流に向かう




玄区山方向からエリンギ工場越しに解体中のタンクが見える
コンクリート製の水タンクだったがこれですべてのタンクが無くなる




ここから熊野古道の途中へ出る
最も難所である八鬼山越えだが出発点から僅かで勾配も緩やかだ




峠側は雰囲気タップリだ           入口側は掘り出された石畳道がある

     










入口には巡礼の途中で亡くなった旅人の供養碑が設置されている





向井地区を目指してると枯れた額紫陽花の花が見えた









向井地区から矢ノ川を越えて小水路のヨシの花?を撮る
ここから我家まで数分だ・・・・気持ちのいい散歩コースだった





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする