紀北町長島神社の祭礼【船だんじり】はカツオの餌に模した飴を大量にばらまく面白い祭りである
カツオ釣りの漁師に扮した少年が可愛いのだ
やはり漁師町の祭は華やかで活気があり良いですね

先ずは各町の道中踊りが先導します

ついで神輿が練り歩くのですが周りで囃したてる元気なオネエサンです

船だんじりの前にチビッ子が引っ張る小さなだんじりも繰り出されます
美形のお母さんも法被姿で参加してました


いよいよカツオ船が魚市場前を出港です

途中で船を止め船頭が飴を観衆めがけて播きます
雨のように頭上から降ってくる飴の凄まじい争奪戦が繰りひろげられるのです


街中をカツオ船が進んでいきます



いよいよ長島神社へ入ってきました


待ち受ける大観衆に飴が降り注がれクライマックスを迎えました
最後に餅撒きで終了ですが私も2個入りの袋を11ゲットし美味しくいただいてます

