たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

やっと身に入った感じ。(遅ッ!?)

2012年11月05日 17時00分59秒 | インポート
11月4日(日)
【晴れ】



 喜楽楽が、
 東北大学(とんぺー)祭に参加、
 私も、MCで参加。

 何か、東北大学祭って、
 雨のイメージだったのだけれど
 今日は天気も良くて、
 ホント良かったぁ~☆

 MC、やっと身に入った感じ。(遅ッ!?f^_^;)

 次は、多賀城の復興祭(11/18)に参加の予定。


 解散した後は先ず、
 10-BOX(正確には、ARC>T事務局)に、
 昨日の記録ビデオ撮影の為にお借りした機材を返却しに行き、

 それから、MOVIX仙台へ。

 E久美さんと映画鑑賞の約束をしていて、
 先ずチケットを購入してから、
 ご飯を食べに「カプリチョーザ」へ。

 映画の半券で、
 飲み物一杯サービスと、
 デザート半額サービスなのだ♪

 そうして、
 いよいよ「黄金を抱いて翔べ」鑑賞。

 んー。。。
 ちょっと難しかったかなぁー。(^。^;)

 金塊に執着する気持ちに、
 今一つ共感が出来なかった。。。

 でも、キャストは地味に豪華だったなぁ~♪


 今日のDVD鑑賞は、「さや侍」。

 何か最初、
 くだらなーい、と思いながら観ていたのだけれど、
 どんどん惹き込まれて、
 最後には、(不覚にも。f^_^;)号泣。

 娘役の子が、
 とにかく素晴らしかった!

 私は、とにかく親不孝娘なので、
 父娘ものには弱い。
 それは、認めざるを得ない。





◆散文「気の持ちよう」

 待っている時間は長い
 楽しい時間は速く過ぎる

 要は 気の持ちようだ

 (自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)