たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

晴れた疑惑/のぶ『永遠の嘘』初日

2009年10月31日 02時04分29秒 | テーマ:ブログ






【晴れ】

☆なかじょうのぶ独人芝居『永遠の嘘』初日
 ・14時半開演
 ・19時半開演



 10-BOXで受付をする時、かなりの確率で雨に濡れていた私。
 誰だ? 雨女はぁ~!
 ・・・なんて、思っていたのだけれど、ある時ふと、

 あれ? 私か??( ̄▽ ̄;)

 ・・・と、思った。

 だけど今日は、暑かった位の良いお天気ぃ~♪
 雨女は、私じゃなかった。(^^;


 のぶさんの独人芝居『永遠の嘘』は、無事に初日の幕が開きました。

 10-BOXで平日のマチネ(昼公演)を打つ機会が、私はなかったので初めて気付いたことは、街が結構うるさいんだなぁ、ということ。
 土・日は、シーンとしているのに、平日の昼間は結構いろんな音が聞こえて来た。

 何だか新鮮だった。w


 明日の昼・夜、明後日の昼と、あと3回上演致します。
 のぶさん、かなり素敵です!
 是非、お見逃しなく☆(o~-')b





◆散文「何でも」

 思い込み
 決めつけ
 思考の停止
 どれも勿体ない
 何でも やってみよう
 それから決めても遅くはない


のぶ『永遠の嘘』リハーサル

2009年10月30日 06時10分59秒 | テーマ:ブログ






【晴れ】

☆[副業]12時~13時
 ビストロPA-PAランチのバイト(写真1/賄い)

☆朝(私は14時過ぎ)~/せんだい演劇工房10-BOX
 なかじょうのぶ独人芝居『永遠の嘘』小屋入り二日目(写真2・3)
 ・14時40分 ゲネ(リハーサル)開始
 ・17時00分 解散
 ・18時00分 折り込み作業開始

☆20時半頃/エル・パーク仙台(スタジオホール)
 劇団ミラ・ビバ!!『ミラクル☆ボックス』への折り込みチラシ持ち込み

★DVD鑑賞
 『熱中時代(教師編part.2)』Disc.2
 ・第五回「熱中先生と さいはての少女」



 のぶさんのゲネ(リハーサル)が観たかったので、PA-PAランチのバイトを13時で上げて頂き、しっかり賄い(写真1)も戴いてから10-BOXへ。

 今回ののぶさんは、●●と社交ダンスをしたり、●ボ●ル●に入ってみたり、飛んだり跳ねたり、最後には●●になっちゃう!
 等身大の、50代男性の悲喜こもごもを演じている。
 演じて?
 そう。あれは、のぶさんではないから、演じている筈だけれど、まるで、のぶさん自身のようでもある。(写真3)

 ゲネが終了すると、最終確認をして解散。
 17時に解散だなんて、サラリーマンみたい! ・・・でも私は、18時から折り込み作業にしていたので、皆さんをお見送り。
 18時に、お一人だけいらっしゃったので、二人で折り込みをしていたら、K子さんが他に助っ人を三人連れて来て下さった。
 あっという間に三倍速!
 直ぐに終了しました。
 有難うございました!!

 その後、場所を借りてチケットのプレイガイドへの納品準備を。
 もしかしたら、パルショップ(20時閉店)に納品に行けるかも!
 ・・・と頑張ったのだけれど、準備が完了した時点で19時40分。
 諦めた。(^^;

 取り敢えず10-BOXは出て、エル・パーク仙台へ。
 今週末に公演の、劇団ミラ・ビバ!!さんに折り込んで頂くチラシを持参。

 これで、一日終了。
 21時には、帰宅。o(^-^)o
 『熱中時代(教師編part.2)』を観た。w





◆散文「郷愁」

 乾いた空気の中で
 想い出をさ迷い
 たどり着けない記憶と
 曖昧な過去
 それでも何故か懐かしい


のぶさん小屋入り

2009年10月29日 09時05分28秒 | テーマ:ブログ






10月28日(水)
【晴れ】

☆10時半~11時/fmいずみ(79.7MHz)
 『Lady,Go!』街角レポートコーナー、スタジオ生出演。(写真1)
 with Y巻さん(せんだい演劇工房10-BOX・二代目工房長)

○11時半~12時半/宮城県図書館
 読書(in駐車場)、返却 & 借用。
 地域情報発信室に置いて貰う、チラシ&ポスターお願い。

☆[副業]13時~17時
 事G団HP(http://www.bunka.city.sendai.jp/)更新のバイト

☆朝(私は18時頃)~22時/せんだい演劇工房10-BOX
 なかじょうのぶ独人芝居『永遠の嘘』(写真2)仕込み(写真3)
 ・20時~ 通し稽古



 Y巻さんの少年のようにキラキラした瞳で熱い想いを語る様子は、感動に値する。
 出演の時間枠が終了し、曲をかけておいたパーソナリティのE澤さんは、「楽しかったですぅ~っ!!(≧ω≦)b」と大はしゃぎだった♪

 ラジオ出演が終了してから、私は図書館に行った。
 いつも、一旦返して同じ本を(予約が入っていなければ)又そのまま借りて来るので、そろそろ返したいと思って駐車場に止めた車の中で読んでいたら、夢中になってしまってタイムリミット。
 結局、読み終えられずに、いつものパターン。。。

 そして、時間がないぞと急いで図書館を出て、だけどガソリンを入れないと危険な状態。(^^;
 セルフのスタンドに寄って、2,000円分だけ入れることにした。
 そうすれば、釣り銭が出ないから早い筈!
 ・・・処が、給油が終わると、ルーレットが回り、リンゴが3つ揃って「大当り」らしい。
 1円/リッター、割り引きされ・・・、え~っ! お釣り出るのぉ~!?(ToT)

 急いで急いで、ジャストに到着。・・・ふぅ。

 そうして、アフター5は10-BOXへ。
 朝から、のぶさんの公演の仕込みだった。
 私が入った時には、テクリハ(音響・照明・舞台とのキッカケ合わせ)が始まった処のようだった。
 テクリハが終了すると、30分の休憩を経て、通し稽古。
 のぶさん、格好良いなぁ~♪

 通し稽古終了後、少し手直しをして(写真3)、解散。





◆散文「好きな歌詞_vol.19」

 今年もなにゆえ
 さかのぼれば夢
 二人でいて楽しけりゃ
 なおのこと

 (サザンオールスターズ『シャ・ラ・ラ』より)


君にサヨナラを

2009年10月28日 10時03分30秒 | テーマ:ブログ






10月27日(火)
【晴れ】

☆[副業]12時~14時
 ビストロPA-PAランチのバイト(写真3/賄い)

☆15時半~19時半/東方面(遠い方)
 チラシ撒き
 ・16時40分 多賀城市文化会館
 ・16時50分 塩釜エスプ
 ・18時05分 石巻市 河北総合センター ビッグ バン
 ・18時40分 石巻市民会館
 ・18時50分 石巻文化センター
 ・19時30分 女川町生涯教育センター



 12月2日に発売の、桑田佳祐Newシングルの詳細が発表された!
 タイトルは、「君にサヨナラを」。
 そして!
 『寅さん』の企画だった「声に出して歌いたい日本文学」も入ってる!!
 楽しみぃ~♪





◆散文「試練?」

 過ぎてしまえば
 いい想い出になる
 だから今は
 とにかく乗り越えよう


鏡を見る時間

2009年10月27日 09時30分30秒 | テーマ:ブログ






10月26日(月)
【雨】

☆[副業]8時半~12時
 事G団HP(http://www.bunka.city.sendai.jp/)更新のバイト

☆PM/東方面(近い方)
 チラシ撒き
 ・13時25分 多賀城市文化会館(休館日)
 ・14時00分 塩釜エスプ(休館日)
 ・14時05分 塩竈市公民館
 ・14時40分 七ヶ浜国際村
 ・15時50分 塩釜 壱番館
 ・16時50分 利府町生涯学習センター
 ・16時55分 十符の里プラザ(利府町公民館)

☆19時~21時/利府の喫茶店
 利府町民劇団ありのみ、ご相談承り。

★DVD鑑賞
 『熱中時代(教師編part.2)』Disc.1
 第三回「早くも恐怖の通信簿」
 第四回「家庭訪問 トラブル・ノート」



 事G団に出勤する日の朝は、洗面所で弟とバッティングする確率が高い。
 家を出たい時間が、一緒なんだな。

 今朝も、バッティングした。
 私が洗面所に入る、軽く10分前位からは弟が入っていたと思うけど、私が入って弟が使っていなかったのでドライヤーを借りて1~2分。
 自然乾燥でもイケちゃうのだけれど、まぁ、一応。ネ。(^^;
 それで出て来たけれど、弟は未だ入っている。
 私が部屋へ戻って持つもの全部持って、仏壇に線香をあげ、家を出る時も未だ、弟は出て来てはいなかった。(^o^;)

 私は普段からノーメイクなので、化粧直しということをしない。
 せめて、お手洗いに行った時くらい、鏡を覗いて身だしなみをチェックしようと思ってはいるのだけれど、・・・鏡を覗いた記憶がないのだ。
 手を洗っている時、目の前にあるのだから見えていると思うのだけれど、・・・記憶にない。
 ご飯を食べた後くらい、歯に海苔が付いていないかとかチェックしようと思ってはいるのに、・・・お手洗いを出てから、海苔は付いていなかったという確信が持てない。(^_^;)
 口のそばにご飯粒が付いていたとか、そんなことじゃないと気が付かないのかも知れない。
 こんな話を、ビストロPA-PAのママと一頻り盛り上がったことがある。
 ママも、鏡を覗いた記憶がないらしい。
 そうしたらパパに、「もっと気にしてもイイんじゃないの?(^。^;)」と突っ込まれた。
 それでも、ママはいつも綺麗にメイクされている。
 それが、食べたり笑って泣いたりしている内になくなって(^^;、その後はメイク直しをしなかったりするという。。。(^-^;

 私は、汗で右の眉が消えている時があるのだけれど、気付くのは夜、お風呂に入って顔を洗う直前。
 いつ頃なくなったのか、分からないのだ。(^◇^;)

 普段、余程「鏡を見よう」という意識が欠けているんだなぁ。( ̄▽ ̄;)


 それにしても、土曜日の「れきみん秋祭り」、そして日曜日の「鉄九郎ひとりライブ vol.3」、この2日間を越えて改めて振り返ってみると、本当に濃厚で、充実した2日間だった。

 「れきみん秋祭り」で、トータルコーディネートとして三つの神楽舞台と、鉄九郎さんのライブを繋いだ、演舞集団 紅神楽。
 そうして、その流れを作り台本を作られた、K倉さん。
 大変だったと思う。
 それこそ産みの苦しみだっただろうし、産み出したもののプレッシャーは想像がつかない。

 天女のような衣装に身を包み、桶を叩いてリズムを打ったり(写真1)、時には芝居仕立てで、時には朗読のように、神楽を紹介した紅神楽。
 少なくとも限りなく一般客だった私は、ただ神楽を観るよりも面白く感じた。

 鉄九郎さんも、野外で大変だったことと思う。
 そばのぽん菓子屋からは爆発音が度々するし、めくり(お名前や演目が書いてある立て札)が風で倒れスタッフが起こして下さるのだけれど、また倒れ・・・、というような状況の中、それを逆手に取った瞬間から、客席と一体になった鉄九郎さん。
 「お客様も気になさっていらっしゃるでしょうけれど、私も気になっているんですよー! 次は、いつ鳴るんだろう!? ってね!(笑)」

 楽しいライブだった♪


 そうして、日曜日のライブ。
 こちらは、何も心配なし。
 紅神楽のホームである青年文化センターの和室でのライブということで、和室を飾ることは紅神楽の得意とすることだし(写真2)、鉄九郎さんのライブだもの、何を危惧することがあるだろう。

 そうして、前座をお願いした東北大学の落語研究部から来て下さった、夢遊亭 迷々さんとの出会いも運命的だった♪
 学生を卒業されたら、落語を続けられるかどうか分からないと仰っていらしたけれど、是非とも続けて頂きたいなぁ~。


 ご縁があると、しがみつかなくても繋がっていけるし、継続していけるんだなぁ~。なんてことを実感して、嬉しくなった2日間でもあった☆(*^_^*)


 (写真3)新しもの好きなので購入。・・・ん~、微妙な感じ。(^◇^;)





◆散文「場所」

 一番くつろげるのは
 どんなに散らかっていても
 やっぱり自分の部屋なのかな