goo blog サービス終了のお知らせ 

風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

試す

2017年06月28日 11時01分02秒 | 子育てとか心理とか
思うんだけどね… . . . 本文を読む
コメント

子育て中の方にお願い…

2017年06月22日 09時33分36秒 | 子育てとか心理とか
ウチの息子ね… 父親と離れて住み始めて 一度も会ってないんよね メールも電話もなし 親は子どもに 絶対に言ってはならないことがあるよ 親である以上、 産んだ責任がある 育てる義務がある オレは生まれたくなかった …って言うんよね アンタは好んでここに生まれて来た …って言ってやるんだけどね 高校入試の頃、 父親から言われたことが 許されないらしい 「年いって . . . 本文を読む
コメント

オレがいないと

2017年05月04日 00時30分30秒 | 子育てとか心理とか
息子が言う。。。 「か~やんはオレがおらんかったら、  寂しいで。  誰も話し相手がおらんし、  ごはんも食べんようになるやろ。  オレがいてるから、  ごはんも食べるし、  話しもできるんやで」 昨夜から、息子は出かけて明日の夜まで留守。 ホントにヤツの言う通りだなぁ…と納得。 今朝起きて、どういうわけか二日酔いのような頭の痛さ。 おまけに吐き気までする。 お酒…飲んでないし。。。 . . . 本文を読む
コメント

やればできる

2017年03月29日 15時40分01秒 | 子育てとか心理とか
息子。 履いた靴下をいつも裏返しのまんま放置。 洗濯カゴに表に返して入れるように…といくら言っても無駄。 1日に何足も履き替えるくせに、裏返しで放置。 …_| ̄|◯ 「頼むから、表に返して洗濯カゴに入れて」と言ったら 「オレが履く時には、ちゃんとなってるからどうでもいい」と… (・_・; は? そうくるか… よっしゃ、分かった。。。 翌日からは、放置しているものは放置。 カゴに入 . . . 本文を読む
コメント

親の背を見て子は育つ

2017年03月20日 08時55分23秒 | 子育てとか心理とか
昨日のスキーバスでのこと。 兄妹と思われる子どもの会話。 兄は小学校高学年… 妹は幼稚園児…くらいか? 妹が兄に言っている。 「こら、 こっち向けってゆーてるねん。 聞こえてんのか? しばかれんぞ!」 決して喧嘩をしているわけでなく、 寝たふりをしている兄を呼んでいるだけのこと。 笑いながら言ってるけど、 言葉だけを聞いていると穏やかではない。 この子達の家庭では、日常的にこんな言葉のやり . . . 本文を読む
コメント

ヲタ活のカミングアウト

2016年11月16日 11時00分19秒 | 子育てとか心理とか
息子。 就職が決まってから、週末になると東京へ出掛ける…という生活が続いている。 東京での就職希望が叶わなくて、それ程にまで東京に憧れていたのか…と思っていたら、どうやらそうではないらしい。 特に何をしているのかも訊かなかったのだが、ある日「ヲタ活をしている」と話し出した。 ???…と思いながら聴いていると、早い話、アイドルの追っかけをやっているようだ。 へ〜〜〜っ…意外! Σ( ̄。 ̄ . . . 本文を読む
コメント

感じ取る子ら

2016年10月27日 07時28分10秒 | 子育てとか心理とか
こちらのブログを読んで「はっ」とした。 先日の日記で、息子の一言で夫と離れる決心がついたことを記した。 息子は「いつまで我慢するんや!」と言ったけど、私は息子の前で夫への不満を口にしたことがない。 かなり意識していたので、言ったことがないと言い切れる。 ただ、夫の言動に悲しい思いをしたことはあった。 そんな私の様子を、息子はずっと見てたのだろうか… 小さい頃からずっと、家庭に流れる奇妙な空 . . . 本文を読む
コメント

大丈夫か?

2016年10月26日 17時31分40秒 | 子育てとか心理とか
「大丈夫か?」 裏の古墳公園から、小学校低学年位の女の子の声が聞こえた。 そして「痛いよ〜、いたいよ〜」と泣く男の子の声。 「大丈夫か? 大丈夫か?」 何度も聞こえる。。。 …………… 大丈夫か? 私はあまり掛けられたことがない言葉。 小さい頃から「アンタは大丈夫!」と言われて大きくなった。 自ずと、我慢強くなる… 夫は薄笑みを浮かべて「アホや」と言うような人。 もしく . . . 本文を読む
コメント

大切な存在 ~追記あり~

2016年10月12日 20時50分02秒 | 子育てとか心理とか
休日… の〜んびり家で過ごす。 外から小さい子どもの声が聞こえる。 子どもには、できるだけたくさんの心地いい言葉を掛けたいもの。 子どもの行動を認め、励ますような言葉。 すごいね えらいね がんばってるね ちなみにウチの子が小さかった頃、 「タックンはが~んばってるなぁ」って自分でいつも言ってた するとね、 子どもは褒められるのが嬉しくて、幾らでも褒められることをし . . . 本文を読む
コメント

えらいなぁ…

2016年09月23日 23時30分46秒 | 子育てとか心理とか
完全に親バカなんだけどね… 息子、 えらいなぁ…って思うことがある。 時々、息子は車で駅まで送迎して欲しがる。 朝早い時や、雨の日。 大抵は片道20分を歩くんだけどね。 んならね、 「ありがとうございました」って言うんよね。 親である私に。 「ありがとう」でいいのに「ございました」まで付けてくれるんよね。 それがえらいなぁ…と思うの。 他所の家では、当たり前のことかもしれないんだけど . . . 本文を読む
コメント