goo blog サービス終了のお知らせ 

風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

畑【5/18】

2025年05月18日 18時23分00秒 | 
里芋の芽が出てきた。去年は夏の暑さで葉が枯れてしまった。今年はどうかなぁ… . . . 本文を読む
コメント

畑 4/19

2025年04月19日 23時56分00秒 | 
そら豆実ってきたよ。今年はアブラムシが付くことがなかった。てんとう虫もあまり見ない。長引いた冬の寒さが影響してる?・・・・・先日、吉野山を歩いて、靴下の厚みは歩行に影響するのでは…?と痛感。買ってきた。次はこれ履いて歩こう。 . . . 本文を読む
コメント

畑4/12

2025年04月12日 22時48分00秒 | 
昨夏の猛暑で、枯れてしまったユキノシタ。諦めていたのに、今日、新芽が吹いているのを見つけた。嬉しいなぁ…アジサイもシャガも絶えてしまったのに…いちぢくラズベリーじゃがいも大根の花大根の花なぜかピンク…かわいい小松菜の花そら豆の花スナップエンドウの花アスパラガスにょきにょき今日の収穫。若ごぼう、ネギ、アスパラガス、パセリ、スナップエンドウありがたいことです。 帰って早速、アスパラガスとスナップエンド . . . 本文を読む
コメント

畑の光景 3/29 と枝垂れ桜

2025年03月30日 07時01分00秒 | 
野菜の花ってどれもかわいい♡大根そら豆じゃがいもを植えてひと月。芽が出た♪異常な今年の暑さと寒さ。すっかり枯れてしまったのかも…と思っていたラズベリー。新芽が出てきた。嬉しい(*'▽'*)そして…ハナニラ可憐。こぼれ種からノースポール。寒さに耐えて発芽してくれた。こんなのを見つけると嬉しくなる。植物って逞しい。畑近くの尼寺。(蓮土山 道明寺 | Domyoji Temple . . . 本文を読む
コメント

畑 3/23

2025年03月23日 17時04分00秒 | 
一気に20度超の今日。畑で作業していても暑いほど。一昨日、寒さで震えていたのが嘘のよう。勢いを増して生える草の間に、ホトケノザやオオイヌフグリ、ハコベを見つける。土が肥えてきた証。嬉しいなぁ…来週あたり、スナップエンドウが収穫できそう。そら豆の花が咲いた。マメ科の花って可憐。草を刈りながら、そろそろ野セリが…と思い出す。寒かった影響か、少ないけど摘んできた。茹でてピーナッツバター和えにして食す。旬 . . . 本文を読む
コメント

畑 3/15

2025年03月15日 13時47分00秒 | 
今季最後のスキーを目論んでいたけれど、現地は風強く雪予報だったのでとりやめ。畑へ。自然は正直。草が一気に生えてきた。草刈りに勤しむ。畝にホトケノザが多く見られる。これは自然と土壌が豊かになっている証…なんだとか。花が咲く草が生えるのは喜ばしいことなんだって。オオイヌフグリやハコベが咲き始めると、もっと嬉しいんだけど。若ごぼうスナップエンドウそら豆去年の今頃は、スナップエンドウが収穫できていたけど、 . . . 本文を読む
コメント

畑 3/8

2025年03月09日 05時34分00秒 | 
そら豆につぼみがつき始めた。今冬はよく冷えたけど、季節はちゃんと動いている。雑草も生え始め、植物は淡々と営み続けている。人も見習わねば。 . . . 本文を読む
コメント

畑・2/9

2025年02月09日 18時45分00秒 | 
週末は畑。2週間前、発熱した時には、さすがに行けなかったけど。今日は陽射しがポカポカ。草刈りしてても苦にならない。立春が過ぎても、雪が舞い寒風が吹く。それでもスナップエンドウの花が咲き始めた。そして…相変わらずウチの大根は短い。人様に差し上げるにもお恥ずかしい限り。酢の物や煮物を作って消費。切り干し大根にも化けてる。 . . . 本文を読む
コメント

太短い

2025年01月19日 15時00分00秒 | 
大根。今回は種蒔き後、虫害が少なく期待していたのだけど…こんなの。ちんちくりんで太短い。そして…殆どが雑煮大根のように細い。畝の深さが足りないのか?種まき時期が悪いのか?自家採取の種がよくないのか?無肥料で育てるには限界があるのか?まぁ、無農薬無肥料の場合、まともなモノが収穫できるまでに、最低5年はかかるらしい。今で4年余。来年は人様に差し上げられるような大根ができるかなぁ…今日はこれを切り干し大 . . . 本文を読む
コメント (2)

畑 11/4

2024年11月04日 15時34分00秒 | 
赤玉葱とそら豆の苗を植えた。先週蒔いた、スナップエンドウが発芽。心配していた若ごぼうも次々と発芽。↑↑↑手前はそら豆。その向こうはスナップエンドウ。↑↑↑手前は赤玉葱。水分補給とマルチを兼ねて、籾を撒いた。その隣はにんにくとニラ。今、畑には、茗荷分葱サニーレタス若ごぼうそら豆スナップエンドウ大根赤玉葱にんにくニラねぎアスパラ が植ってる。けど…今すぐ食べられるのは、ニラだけ。笑笑 . . . 本文を読む
コメント