内装屋かあちゃんのひとり言

北国北海道に住む 内装屋さんのかあちゃんのたわいもないひとり言です(^。^)

優雅な?美瑛観光

2017-09-05 14:40:46 | スマオタ
この間の日曜日は心配していた台風もそれて穏やかなお天気
と言う事で 予定していた事を堪能してまいりました

話はさかのぼる事5月!!
おじゃMAPと言うフジテレビの番組を観ておりました
その日の内容は、慎吾くんとザキヤマさんが日本に2台しかないらしい
レストランバスに乗り新潟市内を美味しく楽しく観光するって内容でして
「こんなバス観光があるんだ~~参加してみたいもんだ!!」とその時に思っていたかあちゃん

それから数ヶ月が経過し、ある日広告で このレストランバスがかあちゃん地域近郊の美瑛町を走るって言うじゃない
うわ~~~嬉しい
で、内装屋とうちゃんとランチコースに参加することに

集合場所は美瑛町駅前のホテルに10:30
余りにも楽しみで早く美瑛に到着する所が 年寄りっぽいよね(苦笑)

美瑛町駅前


駅前から歩いて数分のホテルで受付けを済まし
レストランバスに乗り込みます

1Fが厨房で 2Fが25人定員のバス

バスの中のテーブル

飲み物がひっくり返らないように工夫が凝らされてますよ

この日のランチコースです

ミシュランガイドでビブグルマンを獲得なさった
美瑛の「ちゃい」さんが料理を作ってくれました

バスが出発して一皿目


バスの外の景色はこんな感じ


途中 新栄の丘って言う場所で北海道景色堪能!!
って、かあちゃん達は わりといつも北海道の景色を堪能しているんですけどね

その後、二皿目


このバスは天井が開閉式で上を見上げるとこんな風景


そして 拓真館到着

こちらは、写真家の前田真三さんの美瑛の景色を撮った写真ギャラリー
久しぶりにやってきましたが、ここの写真を見ると内地の人は北海道に憧れるんだろうな~~~って
作品ばかりですよ!!
ここでお土産に絵葉書を頂いちゃいました

この後の三皿目

うっひょ~~ ふかひれのっちゃってるし

そして このバスツアーを企画した方たちお勧めの 美瑛の丘へ

こちらは、観光客もなかなか来ない所らしいです

そしてトウキビ収穫体験をすると言う事で
靴が汚れないようにあと畑に菌を持ち込まないようにと靴ビニール袋で靴を覆いました

この日 収穫させていただく畑がこちら

藤原ファミリー農園さんの畑です
白い粒の「ピュアホワイト」を収穫させてもらってその場で生で食べてみましたよ
普通に生でも美味しかったですよ~
ちなみにこれは翌日家で茹でたトウキビ


農園を出発して トウキビのスープが四皿目


そして最後にデザート


3時間のレストランバスを有意義に楽しました
自分にご褒美のこの日!!
これからの忙しさも乗り切れそうですよ
頑張るぞ~~~~~~







#おじゃマップ  #香取慎吾  #レストランバス


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい休日ね~~~ (けろ)
2017-09-05 16:49:53
デザート可愛いー!
優雅にゆっくり食事は素敵っ。
なのにさらにバス観光。いいですね~。
しかも美瑛!!いいところですよね。
お天気もきれいな青空出汁、いえ、青空だし(今日変換おかしい)。
ゆったりと過ごす一日ってのに憧れていますが、かあちゃんのたちのこの一日、とっても素敵ですー!
返信する
けろちゃんへ (内装屋かあちゃん)
2017-09-06 13:33:37
現実から離れた休日を過ごして
優雅な気分になれましたよ~
青空出汁って(爆)
ここにツボッテます!!
返信する
Unknown (みゆきん)
2017-09-06 14:30:23
2番目の故郷北海道はデッカイドウ
来年は札幌のジッちゃんのお母さんのお墓参り
今から楽しみにしてます
内装屋母さんとこに顔出すかな?
な~んちゃって^^
返信する
みゆきんへ (内装屋かあちゃん)
2017-09-07 08:23:24
札幌まで来るならば
是非 かあちゃん地域まで足をのばしません?
ジッちゃん引き連れて!!
ウエルカム♪
返信する
お~( ゚Д゚) (tenko)
2017-09-07 14:12:49
豪華な食事に綺麗な青空に素敵な景色。
それにピュアホワイトの収穫体験。
かなり充実した1日ですね~!!
写真や文章を読んだだけで、現実逃避しちゃいそう( ◠‿◠ )
返信する
tenkoさんへ (内装屋かあちゃん)
2017-09-08 13:33:36
この日は現実から離れ
観光客気分で
軽井沢にでも来ている気持ちでいましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿