goo blog サービス終了のお知らせ 

内装屋かあちゃんのひとり言

北国北海道に住む 内装屋さんのかあちゃんのたわいもないひとり言です(^。^)

青森ラーメン

2009-11-18 16:59:09 | 食・レシピ

Dscn1662 ブログで仲良くさせて頂いて

おります

みゆきママちゃん 

ラーメンプレゼント企画に

応募したら・・・

たくさんの応募の中から

かあちゃん ダーツで

選ばれちゃった

ついてますね~~~

と言う事で 本日 魅惑の 青森ラーメン到着です

一度 テレビでしじみラーメンの事を放送してて

食べたかったのよ~~~~

本日 かあちゃん宅夕食は 青森ラーメン祭り

みゆきママちゃん ごちになりますm(__)m


プリン大福

2009-11-10 13:54:39 | 食・レシピ

Dscn1651

ある日スーパーで見付けた プリン大福

娘ちゃんと二人 購入しようか迷い 触ってみたら

尋常じゃない 柔らかさに 驚き

これは 本当に中にプリンが入っているのかと 思いながら

購入する勇気もなく その日は帰って来ました。

そして 後日 新聞で「プリン大福が今 売れています」てな記事を読み

今度 スーパーで見かけたら 購入しようと決意

で、先日 しっかりと購入して食してみました

かあちゃんが 買いこんだ プリン大福は 北海道では有名なパン屋さん

日糧の物

柔らかで 美味しくって まあ これを食べ続けて 横になっていれば

貴女もに 大変身よ

カスタードとカラメルを口に付け 満足顔で プリン大福を堪能した

かあちゃんでした


食欲も止まらぬ秋

2009-09-05 14:40:00 | 食・レシピ

インフルエンザも流行りだしている この頃

我が家の子供達は 今のところ 元気で

娘ちゃんは、昨日からお友達のお家にお泊まりへ

インフルエンザの流行と共に 部活が数日間休みになった 息子くんは

連日 お友達を家に呼び遊んでおります

で、インフルエンザにかからない為には 体力をつけようで

Dscn1455 朝から いくらご飯

昨日 生のいくらが

安く売っていたので

買って来て 醤油と酒で

漬けておいたら 朝から

痛風になりそうな美味さ

インフルにかかる前に

本物のになります

そして、お昼は 娘ちゃんも

まだお友達の家から帰って来ないし、息子くんと二人で 近くの

旭川大雪地ビール館にランチです

Dscn1457 何を食べようかね~~~

メニューを見ても決まらないので

息子くんと 一緒の

日替わりハンバーグランチ780円です

Dscn1458 飲み物がランチには付きます

息子くんは、いつでもどこでも

ウーロン茶。

なんせジュースは飲まない子。

地ビールでも 良いんだけど

かあちゃん 午後からも仕事なんで

食後のコーヒーにしときました

Dscn1459 これが

日替わりハンバーグランチ。

思ったより野菜が少ない

かあちゃん がっかり

息子くん 喜び

ここは ランチの

スタンプカードがあって

10食で 1食無料

Dscn1461 お店から出ると

ななかまどの実が

真っ赤に色づいていました

食欲の秋も止まりませんが

紅葉の秋も すぐそこ

の旭川です


お腹の調子は悪くとも

2009-05-01 15:29:50 | 食・レシピ

お腹の調子は悪くとも
大好きな シュークリームを 買って来て パクパク(*^o^)

シュークリームって 値段も手ごろだし 目に付けばすぐ購入

だから・・・かあちゃん いつまでもブヒブヒなのよね

こちらの シュークリームは 旭川市内にあります アンジュールで購入

味は・・・ クリームが大人の味でございますよ~

他に ピアノの形のショートケーキが可愛らしく ショーケースの中で

売っておりました


娘と戦うホワイトデー♪

2009-03-14 14:41:39 | 食・レシピ

本日 ホワイトデー

しっかし バレンタインより インパクトない日だわ~

娘ちゃんは、昨日、今日 と 友チョコと言って 渡した

仲良しの男の子達から しっかりお返しが・・・

かあちゃんだって 負けてないよ~

いつもの息子くん遊びメンバーから お返しが・・・

かあちゃん なんて もう あげなきゃ怖いオーラが出ているでしょう(笑)

そして、息子くんは 今年 義理で頂きました数名の

女の子のお友達に 昨日 入浴剤のセットをお返ししております

本当は それに 手作りの 生キャラメルを 付けたかったんだけど・・・

味は 美味しいのに どうも いつも柔らか過ぎて

人にあげる状態に ならない 

かあちゃんの 生キャラメルの作り方は

材料・・・ 生クリーム200cc、バター20g、牛乳150cc

      グラニュー糖120g、はちみつ10g、水あめ10g

      バニラエッセンス少々

作り方・・・①生クリームとバター以外の材料を全部鍋に入れて 弱火にかける。

      ②砂糖が溶けたら、生クリームとバターも入れて弱火で煮詰める

      ③煮詰めたら バットに流しいれて 冷蔵庫で冷やし固める

      ④食べやすい大きさに カットして 出来上がり!!

まあ、煮詰めるのだけを頑張れば かなり美味しい 生キャラメルが出来ます!!

かあちゃん 人にも あげたいのに どうも 柔らか過ぎて プレゼントまで

いかない・・・

う~~ん 煮詰めるのが あまいんだろうか??

まあ、柔らかめの 人にはプレゼント出来ない かあちゃん特製の

生キャラメルを食べて喜ぶ 子供達がいるので よし!!と

しましょう~か~

Dscn1036 こちらは

只今人気の

花畑牧場の生キャラメル

今、 旭川市内のデパ地下で

わりと並ばずに買える状態。

(かあちゃんが購入している時間帯は)

いちご味 美味しかったです

そして、しっかりと 固まって

います(笑)