高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

さて、次は債権分野だ・・。

2012-06-12 00:02:53 | H242526 宅建110番 スイスイLIVE講

物権まで、順調にきましたか?

債権は、総論と各論があります。

その総論ですが、今年はどこが出そうでしょうか。

一押しは、連帯債務or保証債務でしょうか。

あと、債務不履行にまつわる問題でしょうか。

連帯債務とか保証の切り口は、ある債務者のもとで起きた問題が、他の債務者に及ぶかですね。

連帯債務では、相対効or絶対効ですね。

保証であれば、4つの性質の中で、附従性ですね。

しっかり押さえていますか。

※宅建110番 スイスイLEVE講義 では、第14講 15講 に書いてあります。

あと、建物の不能が起こった場合の4つの問題点は頭に入っていますか。

原始的不能+売主の担保責任+履行不能+危険負担 ですね。

※宅建110番 スイスイLEVE講義 第16講 です。

これらが、問題を通じて、きっちり出せるように勉強しておきましょう。

もうすぐ7月です。

では、また。


☆ 日本一薄い宅建基本テキストor中身が濃いテキスト
 宅建110番 スイスイLIVE講義 もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッカー ユーロ2012 ... | トップ | おしかった・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

H242526 宅建110番 スイスイLIVE講」カテゴリの最新記事