・月曜日
夜練始めるが、雨がパラつきだす。
坂を上っていたらひどくなってきたので終了。
どうせ回復走だったので、まあいいっか。
・火曜日
新しいトレーニングをしようと、いつもより2時間早く起きましたが、雨のため中止。
二度寝する。
夜は坂道メインのコースで夜練。
前よりマシに上れるようになってきた気が・・・、しないか。
・今朝
晴れたので朝練。
ご飯を食べずに水分補給をしっかりして、先週購入したシューズを履く。
ジョギングです。
近くの公園の周りをくるくる。
まともに走ったのは何十年ぶりだろうか?
心拍は上がらないのに、とても辛い。
筋肉痛の予感。
最初から無理をしないように15分で終了。
その後サイクリング。
こちらの方が断然楽だった。
(ジョギングを始める理由)
自転車に乗っていない時に猛獣に襲われた場合に逃げのびるため。
最近走るどころか、歩くこともできなくなってきました。
こんなことではライオンに襲われたときに逃げられないと思い始めました。
ランナーが自転車練習をすると、ランニングの記録が急上昇する例がそこそこあるそうで、その逆もありかなと。
走ると、引き脚と体幹の強化が期待できるみたいです。
ハムストは自転車に乗っている時の方がよく使うみたいで、その強化にはあまりならないみたいですが。
ご飯を食べない理由もありますが、そろそろ仕事なので、次の機会に。