goo blog サービス終了のお知らせ 

逆ギレ坊主_明日へ向かって疾走中_

日々乗っている自転車のことについて、書きます

そういえば

2015年06月30日 21時27分46秒 | 部活
そういえば、自転車のロードの東海予選で8位だったので、インターハイのロード出場決定しました。
でも、あまりこの結果には満足していないのでこの悔しさをインターハイにぶつけたいと思います。
とりあえず、明日でテストが終わるので明日から練習頑張ります。

夕練

2014年11月12日 21時37分12秒 | トレーニング

今日は学校から帰ってきてから一人で走りました。

家出たときからちょっと薄暗かったけど中総ついた頃にはほんとに暗くなってました。

いつもの周回コースを3周しました。

まず一周目は上りの最後まで足が続くようなペースで走りました。

そして平地はスプリントして二周目に突入。

登りはじめから全力で行って途中で続かなくなったら休憩する感じで走りました。

そして三周目に突入。

ほぼ真っ暗だったけど一周目と同じ感じで走りました。

そして結構暗くて怖かったのでそれだけで練習終了。

まあほどよく疲れましたね。

はい、さようなら


やっぱり再び始めます   そしてくらがりへ

2014年11月09日 21時24分03秒 | トレーニング

6時半起床。

いろいろしてたら8時ぐらいになってました。

それに雨降りそうだったのでサクッとくらがり往復してきました。

まあ暑そうだったので夏用のジャージとアームウォーマーで行ったら暑かったですね。

いい選択だったと思います。

工業団地のとこら辺で雨が降ってきました。

まあ雨の中走るの大好きなんで楽しかったですね。

雨の中走るのってホントに楽しいですよね。

雨の中走るとツール走ってるみたいですしね。

やっぱ楽しいのが一番ですよね。

みんなも雨の中走りましょう。

まあそんなことはどうでもいいですね。

 

ひとまず来週は高体連のレースなんで優勝目標でここ一か月ぐらい真面目に練習してます。

できれば昨日は2号地練に行きたかったんですけど模試があっていけなかったです。

悲しかったです。

そーいえば、父に指摘されて直してきたペダリングのおかげ上りが地味に速くなった気がしますね。

そして今日は自分以外誰も走ってなかったです。

まあ疲れたんでさよなら

 

 


久しぶり、そしてさようなら

2014年11月01日 18時44分54秒 | 日記

久しぶりに投稿しますね

大学受験に向けて休業します。


四日市全国ジュニア自転車競技大会 B-7 中学生男子

2013年10月27日 16時48分33秒 | レース

練習不足だからあんまり期待していない四日市のレース。

4時30分起床。

5時30分家を出発。

6時30分会場到着。

車から出たら寒かった。

7時くらいまで車の中で食べたりしながら受付開始時間まで待つ。

受付して車検してそのまま1周試走する。

寒い。

8時30分に召集場所に行く。

「横8人で並んでください」と言っていたので8人くらいで並んでいたら。

「横5人で並んでください」とほかの係員の人が言う。

それを聞いた出場選手の親がキレはじめる。

見ていて面白かった。

 

9時12分スタート

スタートしてもペースが上がらないと思ったら、ローリングスタートに変わっていた。

最初の坂に入ってリアルスタートしてもだれもペースを上げない。

そして二つ目の坂に入った瞬間に集団の前の方が一気にペースを上げる。

そのペースアップについて行った20人弱の中から3人が飛び出す。

上りきったところで5番手くらいだったけれど下りで15人くらいの集団の中ほどまで下がる。

その後先頭3人との差がどんどん開いていく。

たぶん一周目のうちに30秒くらい差が付いてた。

一周目に第2集団にくらいついて行く。

そして2周目の坂で落ちるかと思ったけれどペースが全然上がらないからついて行けた。

そのまま3周目に突入。

三周目で余裕ができたから何回か先頭を牽く。

そして4周目に突入。

そして坂で少しペースが上がる。

おかげで疲れた。

そして下りで遅れかけるけど何とか追いつく。

そのままスプリントに突入したら左のふくらはぎがつりそうになって、最後は全力が出せずに終わった。

10位でした。

去年より速くなった。

よかったよかった。

今年最後のレースがそこそこ満足いく結果でよかった。

高校でも頑張りたい。

今日はとても疲れた。

 

 


練習会→東海高校記念祭

2013年09月29日 21時24分03秒 | 日記

今日は、チャンピオンジャージを披露しに行きました。

今日は、少な目でした。

まぁ、しょうがないか。

前より遅くなってました。

ラントレぐらいしかやってないからしょうがないか。

今日は、アタックなしでローテ回していきました。

意外にきつかったです。

 

その後、東海高校の記念祭に行きました。

塾の友達と行きました。

男子校のノリは、面白かったです。

 

さようなら。


一人さびしく練習

2013年09月14日 20時59分15秒 | トレーニング

今日は、一人さびしく練習しました。

脚が痛くなったった。

おしりも痛くなったった。

帰ってから、ブレーキを掃除しました。

楽しかった。


昨日の

2013年09月02日 22時13分45秒 | 練習会


マウンテン サイクリング イン 乗鞍 ジュニアクラス優勝

2013年09月01日 21時35分33秒 | レース

4時00分起床

4時30分朝食

8時53分スタート

スタート直後に一人飛び出してったけれどコーナー直後に追いついてちぎりました。

そのあとは独走でした。

去年よりタイムは落ちました。

悲しいです。

来年は、フルコースなので頑張りたいです。

ありがとうございました。


やっと帰って来たった

2013年08月15日 21時27分33秒 | 日記

塾の合宿から帰ってきました。

これからは、もっと勉強しようと思います。

頑張ります。


練習会 ラベンダーコース

2013年07月21日 17時11分04秒 | 練習会

練習会に行ってきました。

スプリント能力は、向上していました。

よかった、よかった。


練習会

2013年07月13日 22時15分15秒 | 練習会

今日は、茶坊主さん練に行きました。

ローテがうまくできました。

明日は走るかわかりません。

さよなら


一人練

2013年07月06日 22時04分36秒 | トレーニング

今日は、一人で走りました。

大多賀峠に行きました。

ずっと日に当たっていて焼けました。

疲れました。

道に迷いました。

あしたもがんばろっと。


ツール・ド・美ヶ原 2013 中学生男子2位

2013年06月30日 22時29分11秒 | レース

今日は、ツール・ド・美ヶ原でした。

2位でした。

今回のレースも乗鞍のときみたいにネットタイム方式の落とし穴にはまってくれた人がいてよかったです。

スタート前に3回の減量に成功。

激坂区間で、小学生の子に切られました。

速かったです。

美鈴湖からは4人で牽制し合ってました。

あまりタイムはよくなかったです。

これからは、のぼりもガンバロット。


ひさしぶり

2013年06月29日 15時50分43秒 | 日記

久しぶりに投稿しました。

あしたは美ヶ原です。

美鈴湖まで走ってきました。

意外とゆるかったです。

あしたはがんばりま~す。