岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

美術作品

2012-02-28 22:51:31 | 日記

上の子が昔学校で作った美術作品たちが返却されました。
できが良かったので、ずっと飾られてたらしい。


その内の一点。黒い板をひっかいて絵にしたようだ。2年生の時の作品。

明らかに親からの遺伝ではないです。
下の子は可哀想なくらいにセンスがないし。
大隔世遺伝かな?

このセンスを活かせるような道に進めるといいのですが。


ローラー台

2012-02-28 22:24:46 | 自転車

今夜のローラー台。
アップ後メディオ。
サドルを少し下げましたが(これで、股下×0.89)、何だか変。
ペダリングがぎこちなく、だんだんと膝に違和感が出てきました。

メディオ終了後、サドルを上げる。
今度は大丈夫そう。

そして20-10秒インターバル。
これで速くなれる確証はありませんが、鹿屋のひとびとを信じてみよう。

おわったら、ヘロヘロ。
これで効果がなかったら詐欺だろう。


妻と三ヶ根へ

2012-02-26 16:12:08 | 自転車

昨日は雨だったので朝練は無し。
夜はローラー台でメディオと20-10秒のインターバル。
インターバルをすると、エネルギーの消耗が激しいです。
終わったら、しばらくぐったりです。

今朝は妻と農道・三ヶ根へ。
サドルポジションをいじったので、その検証です。

前よりパワーを出しやすくなった気がします。
でも、もう少しいじった方がいいかな?

三ヶ根は先週よりタイムが良くなりましたが、まだ14分を切れません。
徐々に上がってきているので、良しとするか。
何事も劇的には良くならないですね。
妻も前よりは良くなったとか。だんだん坂道の上り方を思い出してきたかな?

三ヶ根を下ってコンビニ休憩。
その後は妻は平坦路で、私は来た道を帰ります。
追い風と向かい風と戯れて、昼過ぎに帰宅。
自分なりに負荷をかけられたので、良いトレーニングになったでしょう。

そろそろドーピングを試してみよう。
果たして効果があるのか?



アミノ酸な話

2012-02-24 22:32:24 | 自転車サイエンス

昨日の補足。
運動中に糖分補給をすると脂肪の分解が減るので、ダイエット効果は低くなります。
あくまでも、パフォーマンスを上げるのが目的です
糖分としては、グルコースが基本ですが、それに果糖を加えるのがより効果的という研究結果があります。
それと、運動終了後は速やかに十分な糖分補給をしましょう。速やかな補給が筋グリコーゲンの回復を促します。

今日はアミノ酸の勉強をしてみた。
でも、成果はあまりなし。
信憑性のない情報がちまたにあふれていることが分かりました。
運動終了後、タンパク質をしっかり摂れば十分ということです。
BCAAやグルタミンをとりたてて摂る必要も無いようです。

今日は脚の筋肉痛がとれないので、夜練は軽く流して。
明日は雨なので走れない。


甘い話

2012-02-23 23:06:06 | 自転車サイエンス

昨夜の筋トレで左脚のハムが痛いです。

今夜はローラー台でメディオ。
その後20-40秒のインターバルを8本。
疲れました。


今日は甘い話を勉強。

運動中の糖分補給はパフォーマンスを向上させるというのはおおむね正しいらしい(Kareliesら、Carbohydrate administration and exercise performance. Sports Medicine 2010)。
1分間に1グラムとかなので、30分でコーラ-1本分くらい?

運動前に甘いもので口をすすぐだけで脳がやる気になり、約1時間のタイムトライアルの記録を2分近く縮めることができるとか。

運動中の糖分補給がパフォーマンスを向上させるのも、脳が疲労を感じるのを防ぐからというのが理由の一つらしいです。

昔、運動前に糖分を摂取すると低血糖になりやすいとの話があったそうですが、これは間違いみたい(Jeukendrup and Killer, The myths surrouding pre-exercise carbohydrate feeding. Nutrition and Metabolism 2010)。

甘いドリンクをボトルに入れておくのがいいのかな?
次試してみようかな?

ただ、糖分の効果については、個人差がかなりあるみたいです。


筋肉の悩み

2012-02-21 23:20:39 | 自転車

筋肉は徐々に発達しています。
特に太もも。
腹筋もなかなか。

でも、自転車は速くなりません。
見かけ倒しの筋肉は何をサボっているのか、文句を言いたい気分です。

どこかで、「カチリ」とスイッチが入らないものかな。

それを心待ちにして、夜練。


田原坂は凍結してた

2012-02-19 15:12:19 | 自転車

今朝はとても寒いとのことと、日頃の寝不足解消のため8時頃まで寝ました。

昨夜またサドルポジションをいじってみました。
その検証のために走り慣れた道へ。

9時過ぎに一人で出発。
とりあえずくらがり方面へ。
やっぱり脚は筋肉痛です。

全体的にいつもより速く走れている。
最近垂れるところでも大丈夫でした。
来週末も三ヶ根を走ってみて確認しよう。

思ったよりも雪が少ないのでくらがりまで行ってみました。
くらがりでも雪は少なかった。
なので田原坂を上ってみることに。

序盤は全然大丈夫。
でも、路面が凍結しているところが徐々に増えてきて、下りてくる車がそれを避けるために真ん中やこちら側を走ってきます。
それでもゴール近くまでたどり着きましたが、最後の坂は上れなさそう。
ここで引き返して下り始めますが、無茶苦茶寒い。
ウインドブレーカーを来て、凍結面を避けながらゆっくり下りました。

くらがりを過ぎてからは雨山を抜けて、旧東海道と一号線で帰宅しました。
いつものように向かい風がすごかった。

今日はとても寒くて、鼻水が止まらなかった。
早く暖かくならないかな?


農道、三ヶ根

2012-02-18 16:21:01 | 自転車

今日も農道、三ヶ根へ。
コースです。

朝8時過ぎに出発。
脚と腰が少しだけ筋肉痛です。

少しずつ走れるようになっている気がしますが、まだまだでしょう。

農道を上っていると、にこやかな人が下ってこられました。

三ヶ根はマイペースで上って、先週より10秒ほど短縮。

下って、コンビニ休憩は無しで引き返します。

三ヶ根てっぺん手前で限界かなと思い、いつもならペースをゆるめるところですが、そのまま上りました。
すると、帰りの農道はへろへろに。
あそこまで頑張ってしまうと、回復に時間がかかってしまうみたいです。

でも徐々に回復して、その後は自分なりに順調に。
道に迷わずに帰れました。
でも、風がすごく強かったです。

ふう、疲れました。明日も筋肉痛だな。

明日はすごく寒いみたいなので、どうしようかな?
下の子は学年末テスト前なので、お勉強。


サプリメントな話

2012-02-17 22:29:12 | 自転車サイエンス

トマトジュースの続き。
京大の人たちが出した論文には、トマトの成分をネズミに食べさせても、「体重や脂肪の量には変化が無かった」とはっきり書いてあります。
なので、トマトジュースを飲んでやせるというのは間違いです。

サプリメントの話をブログに載せようとすると、下の子ある人からストップがかかります。
今回の話もダメだと言われましたが、問題は無いという自己判断で書いてしまいます。

「グリシン・プロピノイル・L-カルニチンは筋持久力を向上させます」

その理由は、「筋肉への酸素と栄養素の供給を増加させるから」だそうです。

複数の科学論文で効果が実証されています。人で調べた論文もしっかりあります。

ただし、「効果があるのは、トレーニングを全く、あるいはあまりしていない人たちに対してみたいです」

私も試してみようかな?効いたらショックかも。