goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産ヤマカワのブログ・山形市

不動産に係る様々な悩みや心配事などについて、法令等の動きや色々な視点などを
綴っていければと思います。

直系尊属からの住宅取得資金贈与の非課税特例

2024-05-11 10:40:25 | 不動産
直系尊属(父母とか祖父母)から受ける自らの居住用家屋の取得に充てるための金銭の贈与については、一定の要件を充たす場合

一定の金額までは贈与税が課されません。

・適用対象となる贈与者、受贈者とは      ・適用対象となる受贈者とは
 父母、祖父母、曾祖父母            その年の1月1日現在で18歳以上の贈与者の直系卑属(子や孫)、その年の合計所得額が2000万円以下

・住宅取得資金とは
 ①住宅用家屋の新築又は建築後使用されたことのない住宅用家屋の取得
 ②中古住宅用家屋の取得
 ③住宅用家屋の増改築等

・適用対象となる住宅用家屋の範囲
 40㎡或いは50㎡以上240㎡以下

・入居要件
 贈与を受けた年の翌年の3月15日までにその取得した住宅に居住すること、又は同日後遅滞なくその家屋に居住することが確実であると見込まれるとき

・適用を受けるための手続き
 贈与税の申告書にこの特例の適用の記載をし、一定の添付書類を添え、贈与を受けた年の翌年の2月1日から3月15日までに住所地の税務署に提出する

以下に、国土交通省作成のパンフレットを添付いたします。要件や規定等が沢山ありますのでご参考ください。











空き家の発生を抑制するための特例措置(3000万円控除)の延長・拡充

2024-05-08 12:11:23 | 相続
空き家の発生を抑制するための特例(3000万円控除)の延長・拡充について纏めてみます。

・目的 ~ 空き家発生防止、相続された空き家の有効活用(空き家の売却等)を促進するため

・誰が ~ 相続人が

・何を ~ 相続した空き家を{被相続人(亡くなった親等)が住んでいた家屋}
      要件
      ①耐震性のない場合は売主或いは買主が耐震改修をすること
      ②売主或いは買主が空き家を解体し更地にすること

・どうする ~ 売却する

・いつからいつまで ~ 相続日から起算して3年を経過する日が属する年の12月31日までに
            例 相続日2022年5月1日の場合 ⇒ 2025年12月31日までとなります

・特例の内容 ~ 相続した家屋又は土地の譲渡所得から3000万円を特別控除する制度
         相続人の数が3人以上である場合は特別控除額を2000万円となります

概要をまとめましたが、詳細については国税庁HPを参照ください
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3306.htm




相続登記義務化の続編

2024-05-07 08:13:36 | 相続
すぐに相続登記ができない例

・遺言書がなく、遺産分割協議で不動産の取得者を決めなければならない場合

・相続人の数が多く、ほとんど互いに面識がないような場合

・遺産分割協議での話し合いがまとまらない場合

上記のような場合は、相続人の間で合意がなされず、3年以内の相続登記ができないことも考えられます。

この場合、「 相続人申告制度の申出 」という制度が設けられています。

この制度は、①不動産の登記名義人について相続を開始したことと、②自分が相続人であることを

法務局に届け出れば相続登記義務を履行したことになります。

相続人が複数いる場合でも単独で申し出ることができ、申し出た相続人のみが相続登記義務を履行したことになります。

但し、この制度はあくまでも「 自分は相続人の一人である 」ことを名乗っただけで、この段階では正式に不動産の

所有権を取得したことにはならないことに注意してください。

正式な相続登記の手続きを行い、相続人としての不動産の所有権を取得して相続登記に関わる一連が完了します。

出展・参照  リアルパートナー 2024年3月号


散髪しました

2024-05-01 12:28:53 | 日記
先日、新しく開店した理髪店さんで散髪してもらいました。
店名は「 CUTZ 」さんで、2024年4月にオープンしたそうです。
男性女性は問わずに、ヘアカット専門店ですよ。
場所は、山形市旅篭町1-10-28 杉本ビル1階で、山形銀行本店営業部の道路を
西に(山形税務署方向)向かっていき、右側で白い看板や白い店舗がありますので
すぐにわかると思います。駐車場もありますよ。
丁寧に調髪してもらい、良い塩梅にしてもらいました。

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/4960aa09fb73cc854d20e524343dbce7.jpg" border="0">

美味しかったです

2024-04-06 16:30:22 | グルメ
仙台市内の管理物件巡回の際に、仙台長町モール内の「旬彩うちごはん菜々家」さんで
お昼ご飯を頂きました。
和食や洋食の定食にお惣菜がバイキングとなっており、別途料金のドリンクバーは
何種類もの健康的なジュース類が揃ってました。
巡回以外にもお客様とのアポイントが2件あり、とても忙しかったのですが
元気を取り戻せました。大変美味しかったです。