コチドリとイカルチドリ、見分けが難しい二種ですが、大きさが認知できれば、その違い
が分かり易いです。ただ、撮影中や、撮影の成果を見ても、その差異を認知するのが難し
いですね。イカルチドリは冬場に見かける事が多く、複数羽でいる所をよく見かけていた
のと、一方のコチドリは、縄張り意識が強いのか、一羽ずつで行動していることが多かっ
たように思うのですが、結局、この日見たチドリが何チドリなのかは判断できませんでし
た。
この夏は、チョウゲンボウの姿を複数個所で見かけます。これは此処四年間の間にはなか
ったことです。
この日の動画(youtube)はこちらです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます