播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

YS-11はスズメのお宿?

2022-08-31 16:20:45 | まち歩き






兵庫県豊岡市にあるコウノトリ但馬空港に展示中のYS-11の付近に複数のスズメがいたのでひょっとするとと思い
注視してみると。どうやらお宿にしているようだ。昨今のスズメの住宅事情からすると使えるものは何でも使えということか。
時々見物にやってくる人間もほどほく番犬に使えるということかもしれない。
いっぽうイソヒヨドリが格納庫と思われる建物の隙間に入るのを見たが、こちらは人間の構造物をうまく利用して
棲息地を拡大させている野鳥の代表格ではないかと思う。もしかしたらスズメとの競合もあるかもしれない。
付近の電柱でスズメとイソヒヨドリが牽制しあっているような気配もある。




わざわざコウノトリの郷まで出かけて行ってスズメを撮影してきたわけだが、近くの丸山川では複数のコウノトリを
みかけた。

動画(youtube)はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天下探鳥探妖怪

2022-08-30 18:24:00 | まち歩き








兵庫県のある町で探鳥と探妖怪をしてみた。
やさしくデフォルメされたゆるキャラよりも生き物としてのリアルさを感じて親近感を感じます。
河童という生き物がこういう形で存在していてもおかしくないと思いますね。
鳥と妖怪を探し続けているとお互いの境目が分からなくなりました。
得体の知れないものに畏れと恐れを感じるのは今も昔も変わらないでしょう。
自然や人間の心というわけのわからないものを形にしてくれているような造形物の創造主に敬意を表します。

動画(youtube)はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR加古川線(西脇市~市場)で探鳥

2022-08-29 15:36:49 | 芸能ネタ






JR加古川線の西脇市駅から市場駅の間を乗車したり歩いたりしながら探鳥してみた。
この区間は乗車率もよいようで満車に近い状態であったが、ICカードが使えるのは便利。
車両が走るのはほとんどが田園地帯なので、適当に下車すれば探鳥も可能だと思う。
この近辺ではチョウゲンボウやコハクチョウなども見たことがあるので季節を変えれば色々と
出会えそうな気がする。市場付近には温泉施設もあるので汗を流したり、冬場は温まって帰るのもよし。

動画(youtube)はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR加古川線(西脇市駅~谷川駅)で探鳥

2022-08-27 14:37:59 | まち歩き






兵庫県の内陸部では移動に自動車は欠かせないが、このご時世いつまでも免許を持っていられそうもないので、
せめて付近だけでも公共機関を使って探鳥できないか試してみるのだが、この区間は本数が少なすぎる。
ICカードが使えないのでカードの便利さに慣れてしまった私にとっては煩わしさも感じざるを得ないが、
味わい深い路線でもある。樹木の枝が車両にバシバシ当たる音が聞こえる程の林間もあって
そこは安全のためにかなりの低速度で通過する。このような区間を利用して紅葉や桜の名所を沿線に
創造するなど、関連自治体も工夫を凝らさないと存続は難しい気がするな。阪神淡路大震災害時のう回路として大活躍した
経緯もあるが、日常の利用向上について努力の姿勢を示してもいいのではないかな。
赤字回復は困難にしても北条鉄道のような地域住民を巻き込んだ活性化も参考になるのではないかな。
せめて私が車の免許証を返納したあとも存続していてほしいものだ。

動画(youtube)はこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本州一低い分水界で探鳥

2022-08-25 18:22:03 | まち歩き







丹波市にある水分れ公園付近で探鳥してみた。
川をはさんで日本海側と瀬戸内海側へ水が流れる地域が存在するところ。
標高が本州一低い分水界らしい。
紅葉や桜の季節にもゆっくり歩いてみたいところ。

動画(youtube)はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする