◎地域の事は地域で決めて…地域で実行する。
地域主権型、地域完結型を実行する…『地域経営会議』 が本日、湘南台地区で委員の方々の委嘱式もスタートしました。
藤沢市は元来、市民参加の仕組みとして『地区市民集会』が昭和56年実施され、平成9年からは『くらし・まちづくり会議』が…
始まりました。
このように…藤沢市には市民自治意識の高さとともに、ひとつの伝統があるようにも思えます。
本日モデルスタートが切られました、湘南台を皮切りに…来年度は全地区でスタートします。
本日…湘南台の地域経営会議に出席されました委員さんは、地区社協など団体選出の方が14名で、公募により委員になられた方が
13名。中には湘南台に40年お住まいの有名な漫画家の方もおられ、多様な市民の皆さんの顔触れとなりました。
委員さんの自己紹介では…『この街が好きで…』『この街の為に…』との言葉が印象に残りましたし…そこが原点だとも思います。
これから…運営上の様々な課題も多いとも思われますが…一人ひとりがこの街づくりの主人公…経営者であるとの意識がより多く理解され
更なる市民自治の推進が向上し、素晴らしい街が経営される事が望まれます。
地域主権型、地域完結型を実行する…『地域経営会議』 が本日、湘南台地区で委員の方々の委嘱式もスタートしました。
藤沢市は元来、市民参加の仕組みとして『地区市民集会』が昭和56年実施され、平成9年からは『くらし・まちづくり会議』が…
始まりました。
このように…藤沢市には市民自治意識の高さとともに、ひとつの伝統があるようにも思えます。
本日モデルスタートが切られました、湘南台を皮切りに…来年度は全地区でスタートします。
本日…湘南台の地域経営会議に出席されました委員さんは、地区社協など団体選出の方が14名で、公募により委員になられた方が
13名。中には湘南台に40年お住まいの有名な漫画家の方もおられ、多様な市民の皆さんの顔触れとなりました。
委員さんの自己紹介では…『この街が好きで…』『この街の為に…』との言葉が印象に残りましたし…そこが原点だとも思います。
これから…運営上の様々な課題も多いとも思われますが…一人ひとりがこの街づくりの主人公…経営者であるとの意識がより多く理解され
更なる市民自治の推進が向上し、素晴らしい街が経営される事が望まれます。