朝食はご飯派の我が家
でも、たまにはパン食もあるに
なんせ、ホームベーカリーがあるからね
使わないとさ
先日の朝ご飯

白飯、味噌汁、卵焼き、焼き鮭
そして、国産サクランボとレモンの蜂蜜漬けが入ったカスピ海ヨーグルト
あとは海苔ね
いつもはコレの魚抜き
おっと、国産のサクランボも抜きだった
前の晩の魚がちょうど余ってて
朝からさ
焼き魚を食べれるって、イイよね
温泉でも泊まりに行った時じゃないと食べれんもん
ちなみに
朝食に焼き魚が出たのは、結婚して20数年になるけど
初めて
普段はご飯と味噌汁とヨーグルト
弁当の残りの卵焼きがあればラッキー
魚も高いから、朝からそうそう食べれないよね
でも、たまにはパン食もあるに
なんせ、ホームベーカリーがあるからね
使わないとさ

先日の朝ご飯

白飯、味噌汁、卵焼き、焼き鮭
そして、国産サクランボとレモンの蜂蜜漬けが入ったカスピ海ヨーグルト
あとは海苔ね
いつもはコレの魚抜き
おっと、国産のサクランボも抜きだった

前の晩の魚がちょうど余ってて
朝からさ
焼き魚を食べれるって、イイよね
温泉でも泊まりに行った時じゃないと食べれんもん
ちなみに
朝食に焼き魚が出たのは、結婚して20数年になるけど
初めて

普段はご飯と味噌汁とヨーグルト
弁当の残りの卵焼きがあればラッキー
魚も高いから、朝からそうそう食べれないよね

昔はお弁当に入れるついでに出てた気もしますが…
我が家の場合、朝から肉が出ます。だから尿酸値が高くなったのかも…w
SevenFiftyです。
わたしんちは基本的には前日の晩ご飯の残りです。
それも無い時には納豆と梅干です。
>確かに我が家でも朝食に魚料理は出ないですね~
どこの家でもそうですよね。
>昔はお弁当に入れるついでに出てた気もしますが…
それ、あるあるですね。
>我が家の場合、朝から肉が出ます。だから尿酸値が高くなったのかも…w
朝から肉!
それに手を出すお~さんも凄い。
通風ですか?
凄く痛いみたいですから、気をつけてください。
>わたしんちは基本的には前日の晩ご飯の残りです。
似たような物です。
>それも無い時には納豆と梅干です。
我が家も納豆と梅干しは出ますよ。
日本の朝食って感じでイイですよね。
>まさに日本食・・・
漬け物と海苔が写ってないのが寂しいかな。
あっ、あと生卵ね。