goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

悩んでます

2012年02月05日 | もろもろ
今度、職場の紹介をとある冊子に掲載するんですが・・・

開館時間が問題なんですよ

平日はいいんですが問題は土曜日

土曜日は8時50分から12時30分

24時間制でいけば問題ないんですが午前午後で表記

オイラが午前8時50分から午後0時30分って原稿に書いたら

午後12時30分でなくてよろしいでしょうか?だって

職場のパンフレットは午後12時30分ってなってるんだよね~

ネットでも調べたんだけど見れば見るほどわからんくなってきた

実際はそんな深夜までやってるわけがないから間違える人なんていないんだけどね
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分 | トップ | 壊れた~ (´_`。) »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (SevenFifty)
2012-02-05 21:56:35
こんばんは。
SevenFiftyです。

お昼の12時30分は午後0時30分ですよ。
キリンさんが正解です。
午前11時59分59秒の次は午前12時00分00秒で、次は午後0時00分01秒です。
と言うことで・・・
午後11時59分59秒の次は午後12時00分00秒で、次は午前0時00分01秒です。
・・・つまり12時ぴったり時間以外は12時mm分ss秒の表記は無いってことですね。

こんな風に教わりましたが、間違っていたらごめんなさいです。
仕事場は24時間制なので12時間制で話をされると混乱しちゃいます。
返信する
たびたびです (SevenFifty)
2012-02-06 05:39:27
たびたびです。

追加
逆に午前も午後も00時00分00秒のぴったり時間の表記は無いです。

ただしデジタル時計の表記はルールに従っているのか、よく分かりません。
返信する
Unknown (キリン)
2012-02-06 09:27:26
SevenFiftyさん、おはようございます。

>お昼の12時30分は午後0時30分ですよ。
やっぱりそうですよね。
じゃあ、午後0時30分で行きます。

>こんな風に教わりましたが、間違っていたらごめんなさいです。
こんな事教わったんですか!

ネットを見ていて午後0時30分で良かったんだなんて思ってると、
結局どちらでもいいですよなんて書かれてたり。
考えれば考えるほど訳が分からなくなってしまいました。
デジタル時計が入ってくると、またややこしいみたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

もろもろ」カテゴリの最新記事