先日次女Mがスピーチコンテストに出場。
・・・どうしてお前が出るの ( ̄ー ̄?)
帰国子女とかたくさんいるんじゃないのかな~?
どうも長女Mも出たようで、それで先生から指名されたみたい。
同じ中学から二人だけ出場、3年生一人、2年生一人
英文を暗記、車の中でも一生懸命練習
努力のせいか、本番もとちり無しでできたみたい

コンテスト終了後、こんな物を貰ってきた
(ノ゜ο゜)ノ なんて書いてあるのかよく分からないんだけど・・・

ステージ上でスピーチしている写真がついてる
w(◎o◎)w えっ、お前は何をこっそりピースサインしてるんだ
と思って、よく見てみると・・・
違った
指が3本だった。
どんな意味か知らないけど、スピーチの中で出てくるのかな?
それとも3位に入りたいって事をアピールしてるのかな?
・・・どうしてお前が出るの ( ̄ー ̄?)
帰国子女とかたくさんいるんじゃないのかな~?
どうも長女Mも出たようで、それで先生から指名されたみたい。
同じ中学から二人だけ出場、3年生一人、2年生一人
英文を暗記、車の中でも一生懸命練習

努力のせいか、本番もとちり無しでできたみたい

コンテスト終了後、こんな物を貰ってきた
(ノ゜ο゜)ノ なんて書いてあるのかよく分からないんだけど・・・

ステージ上でスピーチしている写真がついてる
w(◎o◎)w えっ、お前は何をこっそりピースサインしてるんだ
と思って、よく見てみると・・・
違った

指が3本だった。
どんな意味か知らないけど、スピーチの中で出てくるのかな?
それとも3位に入りたいって事をアピールしてるのかな?
SevenFiftyです。
>指が3本だった。
これが結婚式の披露宴のスピーチなら「3つの袋」なんでしょうが、中学生では渋すぎます。
毛利元就(もうり もとなり)の「3本の矢」も考えにくいですね。
>指が3本だった。
「3つの気」でしょうか?
元気・やる気・短気???
英語の文章なんで違うでしょうね。
英語でスピーチコンテストなんて、めっちゃ尊敬です☆
meなんて、ファッチャネーム? して言えません(**)
meも最初ピースに見えました。カワイイなぁっと♪
いやぁ、それにしてもカッコイイですね(^^)
すばらしい、お嬢様達♪
あ、あれですか?
奥様似?
>次女Mさんと、長女Mさんもスゴイです!!
そんなこと無いですよ。
強制的にやらせられただけですから。
>meも最初ピースに見えました。カワイイなぁっと♪
やっぱりそう思いますよね!
最初見た時、こいつスゲー余裕だなと思いました。
カッコイイだなんて、田舎なんでダサダサですよ。
>すばらしい、お嬢様達♪
いや~、私の遺伝子が濃いんですよ。
2人とも私そっくりだし。
かわいそ~、とか言わないで下さいね。