昨日はバイクの日
仕事をサボってお出かけです
そう、さっそくエジプト展ですよ
前の日にバイクの準備、着替えの準備もバッチリ済ませました
あとは天気のみ
19日水曜日、4時起床
外で天気を確認
星がなんも出ていない
ネットでもチェック
北陸は晴れそう
この辺がちょっと怪しい天気
それでも、走る気満々だったんでバイクをチョイス
さーて出発
エンジンを掛けようとすると、ガレージの屋根がパタパタと
えっ、まさかの雨
外に出てみると、降り出しましたよ
ヘタレなオイラ、即断でバイクは中止
行くのもどうしようか?
近々の予報だといい日はないし、台風も来ているし
急いで着替えて車で出発

ふと思ったのが
車なら嫁を連れてかなくっていいのか?
と思ったのもつかの間
面倒臭いんでヤメヤメ
一人車で出発
豊田では本降り

いや~、バイクで来なくって良かったよ
東名、東海環状、東海北陸道と走って「ひるがの高原」で休憩

ここだけちょっと晴れ間が覗いてた

いや~、寒い寒い
バイクだと、Tシャツにメッシュジャケットじゃ震っちゃう
そして富山県にある瑞龍寺に到着
いや~、立派ですわ

国宝の山門

そして山門をくぐって中にはいると

凄い!!!
芝生が張ってあるお寺なんて初めて見たよ

なんか芝生の緑って気持ちがいいんだよね
ここならゴルフの練習が気持ちよくできそうだな
なんて、不謹慎なこと思いませんでしたよ
国宝の仏殿の中は

おお~、なんか凄いぞ!
中をグルッと回ると

ピースしたお茶目なお坊さん?
こんなの初めて見たよ
これも国宝の法堂

中は

超デカイ位牌は前田利長公のかな?

山門から仏殿

仏殿から法堂

帰りがけ
ここのお坊さんと30分ほど立ち話
色々大変みたいです
頑張ってください
さて次は福井県立美術館
すぐ着くかと思ったらムチャクチャ遠いじゃないの
でもね
北陸道走ってたらイイ物見ちゃった
ちょうど小松辺りを走行中
おおっ!!!F15が飛んでるよ
ちょうど安宅のパ-キングあったんで駐めて見学
F15が10機弱?離陸してくんだな~
いやー、凄い迫力
浜松の空自とはエライ違いだよ
13時頃、美術館に到着

さっそくエジプト展の見学
じっくり見るとかなりの時間がかかるね
1時間半くらい見てたかな
なかなか良かった
でも、これならルーブル美術館展の方がお勧め
さーて、帰るんだけど
お昼がまだなんだな
福井だから越前蕎麦かソースカツ丼だら
帰りは九頭竜経由で帰るんで、適当に寄りましょう
なんて思ってたら、とうとう食べれなかった
まあ、いつものことだけどね

ハッキリしない天気だけど、こんな時も車なら安心だ
白鳥西ICから東海北陸道、東海環状、東名と走って無事帰宅
トータル730キロでした
相変わらずピンポイント
希望の場所しか行かなかった
まあ、日帰りでこの距離だとあんまり寄る時間もなかったけどね
休みで気分はリフレッシュ
でも当然体は休まらないんだ
体を休めるなんてこと知らないオイラでした
仕事をサボってお出かけです
そう、さっそくエジプト展ですよ
前の日にバイクの準備、着替えの準備もバッチリ済ませました
あとは天気のみ
19日水曜日、4時起床
外で天気を確認
星がなんも出ていない

ネットでもチェック
北陸は晴れそう
この辺がちょっと怪しい天気
それでも、走る気満々だったんでバイクをチョイス
さーて出発
エンジンを掛けようとすると、ガレージの屋根がパタパタと
えっ、まさかの雨

外に出てみると、降り出しましたよ
ヘタレなオイラ、即断でバイクは中止
行くのもどうしようか?
近々の予報だといい日はないし、台風も来ているし
急いで着替えて車で出発


ふと思ったのが
車なら嫁を連れてかなくっていいのか?
と思ったのもつかの間
面倒臭いんでヤメヤメ

一人車で出発
豊田では本降り

いや~、バイクで来なくって良かったよ
東名、東海環状、東海北陸道と走って「ひるがの高原」で休憩

ここだけちょっと晴れ間が覗いてた

いや~、寒い寒い
バイクだと、Tシャツにメッシュジャケットじゃ震っちゃう
そして富山県にある瑞龍寺に到着
いや~、立派ですわ

国宝の山門

そして山門をくぐって中にはいると


凄い!!!
芝生が張ってあるお寺なんて初めて見たよ

なんか芝生の緑って気持ちがいいんだよね
ここならゴルフの練習が気持ちよくできそうだな
なんて、不謹慎なこと思いませんでしたよ
国宝の仏殿の中は

おお~、なんか凄いぞ!
中をグルッと回ると

ピースしたお茶目なお坊さん?
こんなの初めて見たよ

これも国宝の法堂

中は

超デカイ位牌は前田利長公のかな?

山門から仏殿

仏殿から法堂

帰りがけ
ここのお坊さんと30分ほど立ち話
色々大変みたいです
頑張ってください
さて次は福井県立美術館
すぐ着くかと思ったらムチャクチャ遠いじゃないの
でもね
北陸道走ってたらイイ物見ちゃった
ちょうど小松辺りを走行中
おおっ!!!F15が飛んでるよ
ちょうど安宅のパ-キングあったんで駐めて見学
F15が10機弱?離陸してくんだな~
いやー、凄い迫力
浜松の空自とはエライ違いだよ
13時頃、美術館に到着

さっそくエジプト展の見学
じっくり見るとかなりの時間がかかるね
1時間半くらい見てたかな
なかなか良かった
でも、これならルーブル美術館展の方がお勧め
さーて、帰るんだけど
お昼がまだなんだな
福井だから越前蕎麦かソースカツ丼だら
帰りは九頭竜経由で帰るんで、適当に寄りましょう
なんて思ってたら、とうとう食べれなかった

まあ、いつものことだけどね

ハッキリしない天気だけど、こんな時も車なら安心だ
白鳥西ICから東海北陸道、東海環状、東名と走って無事帰宅
トータル730キロでした
相変わらずピンポイント
希望の場所しか行かなかった
まあ、日帰りでこの距離だとあんまり寄る時間もなかったけどね
休みで気分はリフレッシュ
でも当然体は休まらないんだ

体を休めるなんてこと知らないオイラでした
