goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

防寒対策

2010年12月07日 | バイク
寒くなってきたね~ 

この季節、段々とバイクから足が遠ざかってく ( ̄- ̄;)


今年の防寒対策はどうしようか・・・

なんかいい物はないかな

ジャケットが結構ピッチリタイプなんで、あんまり重ね着ができない

それに凄い寒がりなんだよね~ 

なんか良い物ないかネットで検索

オオーw(*゜o゜*)w 良さそなの発見

類似品も探すけど、似たような物は見あたらない

しかも、売り切れが多い

見つけたヤツも「在庫僅少」

急いで ポチ っとしました 
 

さっそくこんな箱が届きました


そんなかさばる物じゃないのに、デカイ箱 

これだけ通販が流行ってると、段ボール屋さん儲かってるんだろうな 


ブツはこれ


YELLOW CORN スレッジ ハマー インナー ジャケット

全てネオプレーンのインナージャケット

ウインドストッパーより、こっちがイイかなと思って

古いウインドストッパーも一応持ってるし。

 
前面


こんなハデじゃなくっていいんだけどさ~、じみ~なオヤジなんで

地味目なヤツは既に完売・・・だとさ (/_<)

インナーなんでポケットも要らない?かな


後面


デザインはもっと大人しめでいいんだけど

まっ、インナーだからいいかー
 

さっそく着てみると、サイズ的にはMでちょうど (*'-')b OK!

中にどれだけ着込めるかな?

んん~、やっぱりオヤジには、ちょいと恥ずかしいかな 



さっそくガンダムツーの時にきてみました ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

でも、寒くないだよね
 
だって16℃

某○ニクロのヒートテックのタートルを着て、このジャケット

そしてフェイクレザーのジャケット

暑いくらい?んん~丁度いいかな

ネオプレーンの弱点、蒸気とかを外に放出しないんだよね

だからこの温度だと脇の下辺りがチョビット湿っぽい 
 

帰りは夜、段々寒くなってきた

途中では10℃以下の所も

一応フリースも用意してあったんだけど、出番は無し  

使用感は、まあまあでしょうか。

こういった物試すには、1時間は走らないとダメでしょう

10分20分じゃあねー、それを越えた辺りから体が冷えてくるから


結局どう?暖かい?よくわかんないや

インナージャケットの中をもうちょっと工夫すると、快適になりそうな気もするんだけど・・・

また次回、試してみましょう (*'-^*)


寒いからあんまり乗らないけど、冬眠なんかしませんよ 

 

以前、夏用のパッチパチの黒とオレンジのタイツ履いてたら、嫁に「あんたスパイダーマンかん?」とか言われた 

今度はなんて言われるんだろう 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする