先ほど出張から早めの帰宅 (^^)
道中は雨が降ってたりもしたけど、バスを降りる時には傘いらず。
助かった~ \(*^▽^*)/

豊橋を出発して県内各地で参加者を乗せ、まずは駒ヶ根の「光前寺」。
早太朗伝説のお寺ですね。
今回で2度目。
お昼はもちろんソースカツ丼。
やわらかくってボリュウムのある肉は美味しかった。
その後、養命酒の工場見学。

そして今晩のお宿、下部温泉。
ホテル内はどういう訳か無茶混み (´_`。)
脱衣所のロッカーも空いてないほど。

二日目は河口湖畔で昼食。
ここでお土産のチーズケーキを買って、隣の食堂でワカサギを頂きました。

そして、初体験の「富士サファリパーク」 (●⌒∇⌒●)
迫力もあるし、なかなか面白いね。

バスの車内ではこんな感じで、最前列でワインを置いて 目の前の冷蔵庫の番人 してました。

お土産のその1 「にんにくラー油」

その2 「グランベリーデザートソース」

その3 「生チーズキャラメル」
チーズケーキも買ったんだけど、よその家のお土産になっちゃった。

当然、「養命酒」
これで精力付けてがんばるぞ~
道中は雨が降ってたりもしたけど、バスを降りる時には傘いらず。
助かった~ \(*^▽^*)/

豊橋を出発して県内各地で参加者を乗せ、まずは駒ヶ根の「光前寺」。
早太朗伝説のお寺ですね。
今回で2度目。
お昼はもちろんソースカツ丼。
やわらかくってボリュウムのある肉は美味しかった。
その後、養命酒の工場見学。

そして今晩のお宿、下部温泉。
ホテル内はどういう訳か無茶混み (´_`。)
脱衣所のロッカーも空いてないほど。

二日目は河口湖畔で昼食。
ここでお土産のチーズケーキを買って、隣の食堂でワカサギを頂きました。

そして、初体験の「富士サファリパーク」 (●⌒∇⌒●)
迫力もあるし、なかなか面白いね。

バスの車内ではこんな感じで、最前列でワインを置いて 目の前の冷蔵庫の番人 してました。

お土産のその1 「にんにくラー油」

その2 「グランベリーデザートソース」

その3 「生チーズキャラメル」
チーズケーキも買ったんだけど、よその家のお土産になっちゃった。

当然、「養命酒」
これで精力付けてがんばるぞ~
