今週はどうも天気が悪そう 
FJRにも、もう10日ほど乗ってない
早く乗りたいな~。
今日、バイク屋さんから電話で、以前注文しておいたモトコのナビマウントが入ったそうな
早く取り付けたいけど、しばらくはお預けかな・・・。
この前、エスティマの初めての車検だった。
走行中にオイルランプが点くことと、ABSのランプとサイドブレーキのランプが点灯しっぱなし以外は快調、ってこれって重傷
車検の時にこのことを伝えておくと、適正レベルまで入れておいたので1ヶ月たったら持ってきて欲しいとのこと。
ABS及びサイドブレーキのランプに関しては、誤作動みたい。
このランプが点いたことを車両にちゃんと記録されてるとこが凄いね
1ヶ月後持って行くと、オイルが減ってた
下回りからは漏れてないので、しばらく預かって修理。
エンジンを車体から降ろしピストンなどを交換した模様。
ついでに、やっとETCも装着
10日ほどで戻ってきたけど、その脚で嫁さんが買い物に行くと、エンジンマークの警告灯が点きっぱなし。
ってことで、またもや入院
トホホ
今回は3日間ぐらいで戻ってきた。
またどこそこの部品を替えたとか言ってた。
こういった事例はマレにしかないって言ってたけど、ハズレだったのかな。
これで完治してると良いんだけど
自分は数ヶ月に1回くらいしかエスティマに乗らないから、不安だな

FJRにも、もう10日ほど乗ってない

早く乗りたいな~。
今日、バイク屋さんから電話で、以前注文しておいたモトコのナビマウントが入ったそうな

早く取り付けたいけど、しばらくはお預けかな・・・。
この前、エスティマの初めての車検だった。
走行中にオイルランプが点くことと、ABSのランプとサイドブレーキのランプが点灯しっぱなし以外は快調、ってこれって重傷

車検の時にこのことを伝えておくと、適正レベルまで入れておいたので1ヶ月たったら持ってきて欲しいとのこと。
ABS及びサイドブレーキのランプに関しては、誤作動みたい。
このランプが点いたことを車両にちゃんと記録されてるとこが凄いね

1ヶ月後持って行くと、オイルが減ってた

下回りからは漏れてないので、しばらく預かって修理。
エンジンを車体から降ろしピストンなどを交換した模様。
ついでに、やっとETCも装着

10日ほどで戻ってきたけど、その脚で嫁さんが買い物に行くと、エンジンマークの警告灯が点きっぱなし。
ってことで、またもや入院

今回は3日間ぐらいで戻ってきた。
またどこそこの部品を替えたとか言ってた。
こういった事例はマレにしかないって言ってたけど、ハズレだったのかな。
これで完治してると良いんだけど

自分は数ヶ月に1回くらいしかエスティマに乗らないから、不安だな
