goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

蒲フォルニア

2024年02月13日 | ツーリング他
2月10日土曜日

寒かったけど、午後からちょこっとツーリング



毎回ハマイチで飽きてきたんで、蒲郡へ

三河の西湘バイパスを通って蒲フォルニア













写真撮影の人でけっこう賑やか


で、そこからすぐの三河の熱海





30年以上前、バイクの免許取り立ての時、仕事終えてからよく来た場所

寒くて暗い中、ここで缶コーヒー飲んで帰ったっけ

防寒着もバイク用ジャケットも、もちろん電熱なんて無い時代

若かったなー

夜来ると、けっこう夜景が綺麗だった

カーブを曲がった先のこの夜景

始めて夜走ってきた時は感動した

懐かしい思い出の場所 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマイチ

2024年02月05日 | ツーリング他
2月4日日曜日

午前はシトシト雨

午後はイイ天気 

風もほとんど無いし、暖かい

路面も乾いたので、14時に出発

そんなに時間も無いので、軽く浜名湖一周(ハマイチ)


雄踏を走っていて信号待ちしてたら、突然思い出した

この近くに、公園があるんだと

信号待ちしてるところで、Uターン

オットット、あやうくUターンしながら転ぶとこだった

ビビッター 


到着







バイクを近くまで持っていって撮りたかったけど、凄い人で断念


舘山寺から気賀へと抜けて海沿いコース







1時間半、60キロほど走って帰宅

ホント暖かくて気持ちよかった



今年は暖冬だって言ってたけど、ホントホント

この冬、冬用ジャケット着てない

春秋用ジャケットで全然OK

しかも中は長T

念のため電熱ウエアも着てるけど、あんまり電源入れてない

それでも大丈夫なんだよね


もうこのまま春になってくれれば良いんだけど 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らしツーリング

2024年01月14日 | ツーリング他
1月13日土曜日

夕方から仕事だったんで、午前中に走ってきた

例によって、ハマイチ+山道

今回も本宮山まで行ってきた





途中小雨、本宮山では雪がチラチラ

寒かった

だいぶ慣れてきたけど、オートのままだとコーナーのギアダウンがイマイチ

やっぱりマニュアルでギアダウンしたほうがイイね

本日の走行距離100キロ

トータル450キロ

とりあえずの慣らし500キロまであとちょっと 


帰宅してお昼ごはん

セルフで作ります

今回はチャチャっとナポ焼うどん



調味料の分量、適当

まあまあのお味でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 走り初め

2024年01月09日 | ツーリング他
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます 

本年もよろしくお願いします


2024年の走り初めは1月7日

2日の予定だったけど、雨のため延期 


気温は7度ほどなんだけど、なんせ強風

9時過ぎに家を出発してハマイチ(浜名湖一周)コース

コレだとすぐに終わっちゃうので山の方へコース変更

257号を北上し、三河三石をスルー

151号を西進して「こんたく長篠」で初めてのお使い

おかんに七草を頼まれた



無事にゲット




天気は良いけど、寒い

山に入っても、あいかわらず風が強い


また257号を北上

途中、左折して作手方面へ向かう

ナビ無しで適当に走ったら、せまーーーい山道へ

前も後ろも車が走っていない、超田舎道

と言うか、林道だな


落ち葉が気になったけど、こんな道もX-ADVだとスイスイ 

なんとか301号へ合流し、道の駅つくで手作り村で休憩



お昼ご飯にフランクを購入

うん、美味しかった 

寒かったんで早々にスタート

本宮山スカイラインをノンビリと

寒いワケだ、2度だったよ 

下りのクネクネを走って帰宅

クネクネ道も怖くないんだけど、どれだけ倒せるのか分からないからそこが怖い

まあ、間違ってもそんな倒すことはないんだろうけど 


下道オンリーで150キロ走ったけど、全然疲れない

優秀優秀 


やっと350キロ

あー、早く慣らし終わらないかな 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り納め

2023年12月25日 | ツーリング他
昨日、12月24日日曜日、走り納め

午前は大掃除して、1時に出発

気温は10度ちょいで暖かい

浜名バイパスを走って、高速走行を試してみる

やっぱりFJRより軽いから、どっしり感は無いかな

まあ、それなりの安定感

舘山寺のいつもの場所で記念撮影








ハマイチ(浜名湖一周)なんてあっと言う間

せっかくなんで山の方へ足を伸ばしてみた

ヒラヒラ、気持ちイイ

軽いからストップ&ゴーも気にならない

何がイイって、Uターンができるようになった 

FJRの時には怖くてしなかった






ホント、カーブもストレートも気持ちよく走れる

なんと言っても、ポジションが楽

やっぱりFJRは体格的に合ってなかったのかな?

15年も乗っといて 

ゆっくり走っていてもドコドコ音が気持ちいいんだな


最近すっかり冷めてたバイク熱も急上昇中 

2時間半走って100キロ走った

試乗なんてしてなかったけど、コレ買って正解

15年ぶりの新しいバイク、うーーーん、楽しい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする