花嫁衣裳比べ 2018-02-27 19:29:37 | 日記 真多呂の花嫁木目込み人形、頭・角隠し・簪などボディーと一式購入に成るが衣装はそれぞれが好みの物を調達木目込みをする。 この花嫁木目込みをする前にボデーの補修穴掘り磨きなど、穴掘りとは、頭を差し込む首の部分、筥迫を差し込む胸の部分、木目込む鋸目の調整など結構時間が掛かっている。 衣装選び、留め袖を使っている様だが、柄の良い所だけ使うため留め袖1枚で1体分だけだなどと云っている。 この花嫁の角隠しにはビラビラの簪(ぴらかん)最初の物にはついていない、好みと予算の関係らしい。 後ろ姿2体 « ブス姫の競演 | トップ | 久しぶりのトップ賞 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます