3月も後半だというのに、みぞれ交じりの雨。あんずの花が春の色をたたえながら、寒そうに雨を受け止めている。
寒い。
ところで、掃除の話。私は分かりやすいように、曜日ごとに家の掃除場所を決めている。昨日は水曜日だったので、水回り…トイレや洗面所など。ちなみに今日は木曜なので、『木』に関するもの。タンスなどの拭き掃除。
しっかりカウントしている訳ではないけれど、水曜日は気温の低い日、雨の日が多い。あんまり寒いと水回り、サボりたくなる…と言いつつも、真面目な私は掃除する。嫌なことほど、サボると歯止めが利かなくなるのだ。掃除機をかけることをサボっても、トイレ掃除は必ずする。
まあ、トイレブラシとトイレットペーパー、20代の頃買った香水くらいしか置いていないので、掃除は楽だ。トイレ脇に常備したボロ布とアルコールスプレーでふいて、捨てるだけ。便器も重曹を振りかけてちょっとこするだけ。最後に香水をちょっぴり。
以前はトイレのウェットシートを買ったこともあったけれど、手が荒れるような薬剤を使っていること、下水にシートごと流すのが気分悪くて止めてしまった。いずれ下水は、一巡りして上水に戻ってくる水なのだ。
余談だが、洗濯の際、香りの強い柔軟剤などの刺激で体に不調をきたす『香害』というのはご存知だろうか。香りの素となる化学物質が、不調の原因になっている。さらに、多くの人が香りの素を洗濯の時に下水へ流すので、処理されて浄化されたはずの水から柔軟剤のニオイがするそうな。それは巡り巡って私たちの飲み水になる。考えると気持ち悪い。
片付けと同時に、気分良く心穏やかに過ごせるよう、環境負荷の少ない暮らしを考えられたらと思う。強い薬剤は、保管も使用も気を遣う。そして使用と同時に環境へ拡散する。いずれ自分のところに還ってくる。