goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

情報は正確に(*´-`)

2018-07-09 23:15:01 | 生体販売者の基礎知識( ゚д゚)
オッス、無心でシジミをツマツマしてきたおっさんです。


1人自然採集は良い。。
無心になれる(*´-`)


さてさて月曜恒例のルートで今日も爆走してきましたよーー!


早速、西尾店しゃんでは

大人の都合がモリモリなベタHM売場が完成wwww
一時的な数量限定コーナーです。。

そんな西尾店しゃんでは若手男子が珍しく・・・いや、初めて提案と言いますか相談をしてきました。

内容は秘密のアッコちゃんww
結果的に彼の案を今回は否定する形になりますたがどんな形であれ自分で考えて案を出すのは良い事です。

案を考える事で、それを実現させるために何が必要なのか?

金なのか?
モノなのか?
時間なのか?
人手なのか?

そ~いった越えるべき壁が1枚づつ見えてきますのでそれを知るだけでも生きていく為の勉強になるとおっさんは思ってます( ゚д゚)



壁の存在をまずは知り、それを超える為に自分がなすべき事は何かを考える。。
例えばそれが時間なのであれば、仕事の処理速度を上げて今よりも
短時間で同じ仕事を終わらせて自由時間(?)を確保する努力をしてみるとか。

まあ、それが出来る様になると
アレ?コイツ仕事できるじゃ~んって事になって
他の仕事も振られる現実の壁にぶつかる訳であるがここで文句ばかり言っていては甘ちゃんだ。
それはもうショートケーキ並みの甘甘ちゃんだ

自分本位で考えた場合、自分がスキルアップしてゲットンした時間分に
そのまま仕事量を増やされれば、マジか!って意識になるのは当然だと思うし、たしかにその通りなのだ。
しかし、もう少し自分を含めた周りの人の事もセットで考え観察してみるのだ。

現状同じ立ち位置で働いてる仲間の中に
過剰なまでの仕事量を引き受けている
人の存在に、うっすらで良いから気がつけるようになるはず。

これはすごく大事な事。。

気がついた上で、気遣いのある立ち振る舞いが出来れば自分の考えた案を実現する為の時間確保とかにきっと協力してくれるはず。
事実上、そのような権限も時間も無かったとしてもそれだけ仕事を任さられている人が
権限のある人に「あの人の案をやってみたい!」と一言言ってくれるだけで、随分と印象は異なってくる事は想像するに難しくないはず。

コイツの為なら協力してやろう!
こいつが言うなら手伝ってやるか~。

自分の周囲の人たちに、そのような思いを持つ人が1人でも多く居るほど、容易にチャレンジする権利をゲットン出来る仕事環境(まともな会社)だと思うぞおっさんは( ゚д゚)

ゆえにまずはエサやりにしろ水替えにしろ
しっかりと水槽の中の生き物を見るべし!!!!!



と、熱く語っていたからか他店からの相談メールを見落としていた(爆)


カージナルの水槽が何故かカージナル半数以上大量死していて
ディスカスも死にそうです・・・
プラナリアがまだ若干居るそうです・・・


と。。。

何の前触れもなくこの文章が届きましても
当然原因は分かりましぇん。
決してこのメールを批判している訳ではありません。
状況を見てアドバイスを求めているのは
何とかしたい証拠ですから、これは素晴らしいのです。

ただ、こ~ゆ~トラブルネタの対処をするには
それが発生する前に行った事など原因をつきとめて現状を把握(予測)し、対策を選択する為の材料が欲しいです。

それをメールでポチポチするのは
爆走番長で移動しまくりなおっさんにはチトキビシ~のでトラブルネタに関しては電話でのQ&Aタイムがオススメでつ(´⊙ω⊙`)



実際メールに気がつかず若者と語っていると
電話でも問い合わせが来たのですが
その話しの中から前日に水替えとフィルター清掃をしたって聞きましたので
どの程度の水量を換えたのか、その際に濁りは出したかなど
軽く聞きましたが、どうにも釈然としない返答が。。。。


実のところ、そこが釈然と事実に沿った返答がないと対応策も相当違う事になってきます。

また、他の島什器の水槽でも水替えの量と
やり方におっさんがラウンド時に水の透明度(着色具合)の変化を観察しているだけでも怪しいなと思っている事が多々ございますて
今回の水槽も人手メンテありきの環境ゆえに同じ原因じゃね?とか思ってます。



んがしかし、そう思っているのは事実に即した
メンテの内容など欲しい情報がおっさんの耳に入ってこないから
そ~思っているだけです(´⊙ω⊙`)

ど~でしょうか。。正確性としては今回の水槽環境だと1つの差が大きな結果の違いになるパターンですから50%程度だと思います。。

50%なんてのはアテズッポですよねwwww
そんな状況で良い訳がにゃい( ゚д゚)

仮に明後日伺った時に「今回はダメでしたー」で終わったとしたら
これすなわち何の成長も無く無駄に会社の金をドブに捨てているだけ。

キビシー言いようですが、それが現実です。

で、問題なのはまた同じ事が起きる可能性が
今日も明日もこれからも1%の差も無く
進んでしまう事(´⊙ω⊙`)大問題です。


失敗なんぞ誰にでもあるし、飼い方の違いでメンテ法なんぞ腐るほどある
生き物飼育ですから、ちょっとしたアドバイスで改善する事も多々あります。
逆にちょっとした事として、メンテする人が認識もしてない事が
致命的な結果を呼ぶきっかけになっている事も多々あります。

ちょっとだけ気にするポイント知れば
今回のような事は起きずに
逆に今までよりもメンテ時間が大幅に短縮できるかもしれない。。
と言うか短縮できるに決まっているとか思っている。。

そ~なれば、メンテする人だって嬉しぃし
誰も困らないと思うのだが、それを確信して
ポイントを正確な情報としてメンテする人達に伝える為にもトラブルの前後(今回は主に前日)のメンテ内容の詳細が知りたいのです。

ですが、そこがボヤケテしまっては正確性の高いアドバイスは残念ながらだせにゃい。。


材料(情報)が腐ってたり、間違っていたら美味い料理が出来ないのと同じで
皆しゃん総ヒャッハーなアドバイスにはまず
なり得ません。


少し前のブログにも書きましたが誰がやったかなんてどーでも良いのです。
大前提として多人数で管理する生体売り場なのだから関わる人すべてにやり方などの情報が回る事がまずは重要なのです。

仮にその中で一人だけやり方などの情報が回らずにイレギュラーな事をして慢性的にトラブルの元になったとしたら
それはその人が不幸過ぎると思いませんかね??

個人宅の水槽レベルで正な事でも
販売水槽では非となる事が多々あるのがアクア生体の管理です(´⊙ω⊙`)


一般論レベルでの正しい知識を持つが故にトラブルの元になる。。
勉強熱心ゆえに自分で一般論レベルの知識を付けてトラブルの元になる。。

そんな不幸はあってはならんのです( ゚д゚)

普通に考えてそれが続けば人の気持ちはいとも容易く落ち込むと思う。。。。

逆にちょっとしたポイントを知ったらその人達のメンテ作業は間違いなく結果の伴ったモノになるでしょう。。。


気持ちの面でも真逆になる事必至です。



それゆえに材料となる情報は可能な限り正確なモノが欲しいし正確性を欠く部分の情報がどれなのかを知りたい。


自分で言うのもアレですが、そこん所だけ正確に伝わってくれば恐ろしいほどに状況に合わせた結果の付いてくるアドバイスを出せる自信はみなぎるほど持ち合わせている(爆)


今となっては変態オヤジのほのぼの日記と化しているこのブログですが、小売り時代にはそれなりに自分で研究してきた
事の一部を紹介してきたり、難しい病気やトラブルの解決に向けた
個人客との長文メールでのやり取りを載せて時系列に沿ったトラブルシューティングの
参考例となるように配信したりしてきました。

あの時の目標や要求水準に比べれば
今扱ってる魚なんぞ
言い方悪いかもしれんが
余裕過ぎまつ(´⊙ω⊙`)


そのような訳で明後日伺う時におっさんの知りたい事を根掘り葉掘り
お伝えします。回答は後日でもOKです。
具体的な一例としては、水替え前の水量。そこからどれぐらい排水して
何処の水準まで足したのか?
足し水はどこのバルブから取ったのか?
カルキ抜きなど入れたのか?
フィルターの清掃の内容と概ねの時間、それに清掃中のろ過材の保管法。
あとはプラナリアネタが文章にあったので気になったのだがプラナリアゼロなどの使用の有無。
あとは排水時に使った道具と方法。
給水時のソイルの巻き上げ具合と、それを防止する対策の有無などなど。。


ここの所の情報が正確に聞く事が出来れば
島什器全般の方向性の幅もグンと広がる結果に繋がると思いますよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さ、尋常じゃにゃい(*´-`)

2018-07-09 11:40:04 | ケンぢファ〜ム関係
おはよーーございます、今日はクッソ暑いやないか――い( ゚д゚)

外売場用のメダカやらオーダーモノのメダカやらを掬いつつ
1週間の長雨で伸びまくりな雑草を駆逐してきますた。


ファ~ムから会社に来ると
今の時期はだいたい裸足で

服には泥が飛び散ってる訳ですが

その姿を見る度にニヤつく岡ちゃん・・・・・・。

何だお前、今日は挨拶もなしか( ゚д゚)


と言うと「いや、今日は見た目が酷すぎて笑っちゃいけないと思ってついつい目を逸らしちゃいました。」




・・・・・・・・・・・(*´-`)



まあ確かに草刈り機持って咥え煙草に
大声での電話している様は・・・・アホ以外の何物でもにゃいかなwwww


つーか、背中の日焼けだけむっちゃ進行しとるな。
海でウェイウェイ遊んでる若者との違いは
長靴で防御されている足の白さか(爆)




さてさて今日も着替えてお仕事お仕事~~。

そうそう、昨日はサラッと豊田&可児方面を見て来たのだけど
さっそく可児では草シリーズの展開を模索しておりました。

テラリウムだ、パルダリウムだと言われる今日この頃なのに
分水器が定番ににゃい。。。
どっか昔から出してたな~と思い検索すると
つい最近汐田橋店しゃんでおっさんが加工した分水器がGEXのモノだと発覚。。

小型だし、わりとパワーあったし、多分GEXだから安いと思うから
それをサクッと仕入れてセット法を身に付けるのだーーーーーーと、毎度お馴染み無責任なアドバイス(爆)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする