仕事が遅くなり、喉を潤すために毎日新聞地下2Fの喫茶店で一杯飲み、いざ浅草へ。
一の酉・二の酉は入谷から金美館通りを抜けて国際通り出て行きましたが、今日は三ノ輪まで出て逆方向から、大鷲神社に向いました。
途中でベビーカステラをねこちゃんが買い皆に振舞ったのですが残念な事に出来立てではなく冷めいて一同ガッカリ。
先に進むと「山形名物玉こんにゃく」の看板が目に入り、ここで一杯飲んでから神社にお参りに行こう言うことになりました。この店名は「松竹」カラオケスナックが販売していたみたいです、売り子の人は皆元気で明るく楽しく盛上りました。其処で、あかねさん・ウォーカーさんと待合場所?のホテルマツシマの場所を聞くと、その角を曲がった所よと教えてもらいました。
なんだ此処で飲んでいる場合じゃな早く行かなくてはと・・・ホテルの前に行くと若い女性のグループがテーブルに座りくつろいでいました、目印のダックスを連れている人は居ないみたいです、偶然に会うことは無いと思い取り合えず記念写真だけ撮るかと写真を撮りました、ふと周りを見渡すと可愛らしい犬(娘)を抱いている、チャーミングな女性が立っていたのです、え!まさか「ももちゃん、あさねさんですか」と、会えるものですね、私も仲間も皆驚きです、ウォーカーさんと会うことが出来なかったのが残念でしたが、遅かれ早かれ何処かの飲み屋で必ず会いますので、その時は宜しく。
かっぱちゃんも「ももちゃん耳まで黒毛で良い犬だ」と褒めていましたよ、本当に可愛らしい娘さん(ももちゃん)でした。5分ぐらいの立ち話で失礼しましたが、これからも宜しくお願いしますね。
巫女さんも3日間、お疲れ様でした。