東京競馬開催でも中山競馬
船橋法典 蕎麦屋
中山競馬の帰り道いつもの反省会(勝っても負けても)で船橋法典駅近くの「蕎麦屋」に寄りました。中山開催中はスポーツ新聞の関係者や競馬好きな人達で賑わいます。
最近店員がぺらぺらと私的なことを話しながら仕事をしている姿を良く見かけるが、ここの主人と店員さんは寡黙で一生懸命仕事をしています、私はこの雰囲気が好きです。
ウーロンハイ{濃いので三杯飲めば酔っ払う・・飲みすぎだ・笑}
つまみは、親子煮{いい味がでてます}・チャーシュウ{なぜかキャベツがあまくてうまい}・厚切りで美味い、かまぼこ板わさ{なるとにワサビが乗っているのが好きです}・他に天麩羅があります。
最後は〆で蕎麦を頼みます。
高校の同級生が葛西で寿司屋を開いているので行かないかと誘われました。
始めてで場所が判らないと思い住所と電話番号だけは以前に行った友人から聞いていました、同級生と会うのは37年ぶりお互い判るかなと期待と不安で住所を頼りに店へと向います。
店は直ぐに判りましたが誰が先に入るか戸惑っていると浅草の{フクヤ}の同級生が暖簾をくぐり店に入りました。カウンターには一人板さんがいて目があった瞬間に「おっ!」という様なしぐさ、その後笑顔に変わりました、お互いは37年振りに会ったのですが直ぐに判ったのです。やはり学生時代の友人はいいものだ、話しを一言二言話しただけで学生時代に逆戻り、早弁・修学旅行・ボタンダウン・スニーカー等楽しい話題で盛上りました。ガキの頃の友は、しがらみも無く対等に付き合えるのが良い。
近くには回転寿司ではないコジャレタ寿司屋があるが、江戸兼は昔ながらの寿司屋で、冗句が好きな親爺(同級生)と下町育ちの賑やかな女将さんでこじんまりとした小奇麗なお店です。
江戸前の穴子・やわらかく口に入れるととろけそう
アボカドとホタテの甘酢味噌和え{美味い}
その他に刺身の盛合わせ{何故か鴨肉が出たが脂がのって最高でした}・天ぷら・手作り蒲鉾・・・・・。
楽しい時間は「あっ」と言う間、気が付くと10時を回っていた話しは尽きないが次回の再開を約束して店を出ました。
あかねさんからバトンをいただきました。
あかねさんさんからなので断る訳にはいけません。
まずはルール
1. 必ずバトンを回す5人の大切な方々を題名に書いて驚かせてください。
2. 回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう。
3. やらない子はお仕置きです(笑)
4. ルールは必ず記載してください。
バトン、スタートおいくつですか
9月で コント55歳。ご職業は
職工です。資格は持ってる
沢山有りますが、使えるものは2・3ぐらい。今、悩みが何かありますか
付き合いの酒をどの様に減らすか?・・・・{お前が誘ってるんだろ}と天の声。あなたの性格を一言でいうと
単純明快
誰かに似ているって言われたことある
小野やすし・メガネを掛けると徳光。自分は高倉健と思っているのだが・・・?動物占いの動物は何だった?内容はあっている?
??????・・・・・・・?社交的?人見知りしちゃう ?
酒席では誰とでも親しくなります。人の話には耳を傾ける
聞き上手です{話す事が苦手なもので}ギャンブルは好き
ギャンブルと酒をやっていなければ家の一軒も立ったのでは。好きな食べ物 飲み物 嫌いな食べ物 飲み物は
好きな食べ物は・・・さといも
飲み物は・・・酒・コーヒーは昨年まで全く飲まなかったが今年に入り大好 きになり飲むのが楽しみになりました。
嫌いな食べ物・・繊維質が堅い青菜。
嫌いな飲み物・・・・酒{いつも溺れそうになるので}彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
嘘・悪口・陰口・厚化粧等をしない人。彼氏・彼女とケンカをした時、自分から謝れますか
すぐ謝まります。親友と呼べるお友達は何人いる
10人。バトンを回してきたあの人・正直この人は○○である。
ウォーカーさんのつながりで、あかねさんのブログを知りファンになりました。素直さがいいですね
あかねさんいつもありがとうございます。家族は
ペットは飼っている
妻・長女(只今別居)・次女・銀次(オス)・梅(メス)・時々義母今までの自分の経験で面白いことや自慢できることは
若い頃千葉県勝浦海岸で夜中寝ながら空を眺めていると高速の編隊で飛ぶ未確認飛行物体を見た事{矢じり状で10機ぐらいの飛行物体が凄いスピードで飛んでいた飛行機ではぶつかる位の距離での夜間編隊飛行は絶対無理な話}
モンゴルの大草原で、狼の遠吠えを聞きながら見た大きな北斗七星{高原にあるので日本で見る数十倍ぐらいの北斗七星だった}
このためなら1食抜ける
残念ですがZARD問題で揺れている「大黒摩季のコンサート」のチケットが入れば。好きなブランドはある
ブランドは全然興味がありません。今行きたいとこは
アメリカ本土で大リーグを見に行きホットドッグを食べたい。
もし自由に使える100万円があったら何に使う
海外旅行・・・北欧でオーロラ・フランスの片田舎・キューバ・ブラジル・トルコ・タイの水かけ祭り。足りないかな?将来の夢を語ってください
宇宙から地球を見てみたい。水と緑がきれいな田舎暮らし。海外と日本と半々での生活。
あっ! あかねさバトンを落としてしまいました。ごめんなさい私から次の人にバトンを渡す事が出来なくなりました。