10月に行く「四国巡礼の旅」の打合せで本所竹若に集まりました。
30年前に同じ職場だった、岡山の中須賀さん・福島の酒井君と私達東京グループ4人の6人衆で2年に一度旅行会を行なっています。
今までに北海道・東北・北陸・関東周辺・沖縄・韓国・北京など旅をしたが、九州と四国は行っていないので、前回で東北の古びた温泉めぐりに行った時に次回は四国で美味いうどんを食べに行きましょうと意見が合いました。
幹事は順番で回り、今回は岡山の中須賀さんが幹事長です。「皆の意見を聞いて旅に反映したいので、行きたい場所や食べたい物を聞いてもらえないかな」と事前に頼まれました。
四国にも名所旧跡は沢山在るが東京グループは道後温泉近くでのんびりと過ごしましょうと意見がまとまり(あかねさんのブログも参考にさせて貰いました)後は幹事一任と言う事で・・・・乾杯をして竹若の料理に舌鼓を打ちました。
まぐろぶつに銀嶺立山 最高!
明石風玉子と手羽塩焼きの親子揃い踏み
天かす おにぎに{たぬき}人気があり美味い。