goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみ日記

信州中野のこと、畑のしごとのことなどを家族や友人に報告しています。

ハワイ土産

2006年04月09日 | ■いただきもの
今日の夕方、浦安にいるおじいちゃんおばあちゃんから宅急便が届きました。中身はハワイのお土産。コーヒーとチョコと小物たち。そして、お味噌(これはハワイ土産ではないです)。

体を動かすと甘いものがおいしいので、チョコはさっそく作業の合間の休みに家族みんなでいただくことにします。

最近は毎食のようにお味噌汁を作るので、お味噌はうれしい贈り物でした。


佐久の長いもはおいしいです。

2006年01月23日 | ■いただきもの
月のはじめに夫の実家から長いもをもらってきました。佐久からのいただきもののおすそ分けです。

その長いもを千切りにして、おばあちゃんが浦安で買ってきてくれたのりを細く切って載せ、しょうゆをたらして食べます。さすがにいただきもの!おいしいです。甘くて味が濃い長いもといい香りのするのりの組み合わせが気に入って、大事に大事にいただいています。

おいしい長いもをおすそ分けしたい近所の友達が出産のため里帰りしていてちょっと残念。けど、その友達にも先週無事女の子が生まれたようで、私もうれしいです。

手編みの靴下をいただきました。

2005年12月22日 | ■いただきもの
今年は例年に比べてあまりに寒い日が続くので、お義母さんが靴下を編んでくれました。部屋で普通の靴下の上に二重にして履くと、とてもあたたかいです。

アパートは案外あたたかく、南向きなのでよく日も当たります。日が当たれば、日中は暖房もいらないのですが、雪や曇りの時はさすがに寒いです。部屋にも工夫がしてあって、浦安にいた頃よりもドアが多くて、玄関から部屋に直接寒い空気が入らないようになっています。だからあたたかいのかもしれません。