久しぶりの更新です。元気にやっています。先週は近所のワイナリーでアルバイトをしていました。
さて、今日は干し柿を冷凍しました。あまり干しすぎると固くなるので、冷凍して長い間楽しむことにします。冷凍しておくと白い粉がふいてくるそうです。写真は、冷凍庫に並べた干し柿です。

このくらいは、冷凍させずに食べることにします。とろ~りと甘くておいしいです。
半分渋かった柿も、焼酎での渋抜きに成功し、おいしく食べています。
このところ、どんどん寒くなってきています。最低気温は氷点下になることもあります。今日も高社山には雪が降っているように見えました。ときどき、雪をかぶった車を見かけることがあります。山のほうでは雪が降っているのでしょう。
さて、今週は帰省します。しばらくは、このブログの更新もお休みしますが、帰ってきたらまた更新しますね!
さて、今日は干し柿を冷凍しました。あまり干しすぎると固くなるので、冷凍して長い間楽しむことにします。冷凍しておくと白い粉がふいてくるそうです。写真は、冷凍庫に並べた干し柿です。

このくらいは、冷凍させずに食べることにします。とろ~りと甘くておいしいです。
半分渋かった柿も、焼酎での渋抜きに成功し、おいしく食べています。
このところ、どんどん寒くなってきています。最低気温は氷点下になることもあります。今日も高社山には雪が降っているように見えました。ときどき、雪をかぶった車を見かけることがあります。山のほうでは雪が降っているのでしょう。
さて、今週は帰省します。しばらくは、このブログの更新もお休みしますが、帰ってきたらまた更新しますね!
庭で拾ったたくさんのクルミ。殻から中身を取り出しました。私は少し手伝っただけですが、たくさんいただいてきました。何に使ったらよいかしら?
昨日と今日は、またジャム作りのアルバイトをしてきました。2日間洋梨のジャムを作りました。
*なおこおばちゃん、コメントありがとうございます。
りんごもおいしく食べていただいて、うれしいです。まだりんごはあるので、ご入用がありましたら、お早めにご連絡ください。東京方面よりひと足早く寒くなっていっているようですね。(天気予報を見ていても東京はあたたかそうに見えます)長野の秋の寒暖の差がりんごをおいしくしてくれているようです。
昨日と今日は、またジャム作りのアルバイトをしてきました。2日間洋梨のジャムを作りました。
*なおこおばちゃん、コメントありがとうございます。
りんごもおいしく食べていただいて、うれしいです。まだりんごはあるので、ご入用がありましたら、お早めにご連絡ください。東京方面よりひと足早く寒くなっていっているようですね。(天気予報を見ていても東京はあたたかそうに見えます)長野の秋の寒暖の差がりんごをおいしくしてくれているようです。
この時期になるとあちこちの家の軒先に柿がつるされているのが見られます。本当にあちこちの家で、アパートでもつるしているのを見かけます。
今日は仕事の合間に、夫の実家の庭の柿を取ってもらい、義母とふたりで剥いてつるしました。今年は数が少ないですが、おいしくなるといいな。

2階のベランダにつるしました。柿はへたの上に少し枝を残しておくとつるしやすいそうです。

柿をむくと渋が手につくので、手袋をしてむきました。干し柿は、甘柿だとうまくいかず、渋柿だとうまくいくのだそうです。なぜだろう?
あまり早く干しすぎるとあたたかくてかびてしまうそうです。今年はもうあたたかくならなさそうかな、大丈夫だと思います。ある程度干したら、冷凍保存にしておきます。
今日は仕事の合間に、夫の実家の庭の柿を取ってもらい、義母とふたりで剥いてつるしました。今年は数が少ないですが、おいしくなるといいな。

2階のベランダにつるしました。柿はへたの上に少し枝を残しておくとつるしやすいそうです。

柿をむくと渋が手につくので、手袋をしてむきました。干し柿は、甘柿だとうまくいかず、渋柿だとうまくいくのだそうです。なぜだろう?
あまり早く干しすぎるとあたたかくてかびてしまうそうです。今年はもうあたたかくならなさそうかな、大丈夫だと思います。ある程度干したら、冷凍保存にしておきます。
庭の栗拾いを続けているとおもしろいことを発見しました。栗のイガの中には3つの栗が入っています。写真のように1つだけ大きくて他の2つの薄っぺらいものや、2つ大きくて1つが薄いもの、3つともそれなりに大きいもの。イガをひっくり返していくつ大きいのが入っているかを見るときが楽しみです。
夫は小さい頃、この栗の薄っぺらいのをおままごとのお皿の代わりにして遊んだそうです。
夫は小さい頃、この栗の薄っぺらいのをおままごとのお皿の代わりにして遊んだそうです。
朝夕の涼しい時期になりました。
いつもは日陰でハァハァと暑いよ!という顔をしている犬のプーちゃんも、日なたでごろんとしています。それを見ると涼しくなったんだなぁと感じます。
だけど、昼になればそれなりに暑く、やはりプーちゃんも日陰でお休みしていました。
いつもは日陰でハァハァと暑いよ!という顔をしている犬のプーちゃんも、日なたでごろんとしています。それを見ると涼しくなったんだなぁと感じます。
だけど、昼になればそれなりに暑く、やはりプーちゃんも日陰でお休みしていました。
やっと梅干を干し終わりました。完成!
今年は梅雨が長引き、梅漬けのまま終わってしまうかと思った梅たち。梅雨明けは忙しくてなかなか干せなかったのですが、今週になってやっと干せました。梅のおいしさがギュッとつまっていて、おいしいです。
今日の午後からお盆休み。明日はお墓にお迎えに行ってきます。
ずっと買いたかったデジカメをやっとやっと買いました。いい写真が撮れたらこのブログにも使いたいと思っています。でも、日常に持ち歩くのはこれからも携帯電話(カメラ機能付)だけだと思います。
今年は梅雨が長引き、梅漬けのまま終わってしまうかと思った梅たち。梅雨明けは忙しくてなかなか干せなかったのですが、今週になってやっと干せました。梅のおいしさがギュッとつまっていて、おいしいです。
今日の午後からお盆休み。明日はお墓にお迎えに行ってきます。
ずっと買いたかったデジカメをやっとやっと買いました。いい写真が撮れたらこのブログにも使いたいと思っています。でも、日常に持ち歩くのはこれからも携帯電話(カメラ機能付)だけだと思います。