三食昼寝付き

たけとりものがたる?

ゆべし

2006年05月04日 | できごと
食べたことありますか??
『ゆべし』という和菓子でしょうか、、、
もちもちしてる 美味いものです(*´∀`)

わたしが『ゆべし』と出会ったのは、本部研修のときで
こじんまりと 新人歓迎してくれたときに
たまたま目の前に置いてあって口にしたのが始まりです。
だれかのお土産っぽい気もしないが、もてなされていると思えば気にしない☆
(ドッチダヨ)

そして、わたしがいつ買ったか 忘れてしまったが
アレルギーを持つ人用のレシピ本(おやつ版)を実家に帰ったときに
ふと開いたら「ゆべし」があるじゃないですか!!!

これは 寮に戻ったら作ろう!!と決意し
「こんなに量はいらない」と思いつつも必要な材料のため購入したり
ボールも要るだろうと思い(←不要だったorz)100均で210円と値上げされているものを買い、
今日作ってみました

結果の前に、今日1日の流れを。
起床→買い物(ここで材料&不要だったボールを調達)→帰宅→遅番勤務開始→帰宅→調理開始→寝る(予定)

そう、出勤前に出かけてきました
前日が早番だったから、昨日行けばいいものを

勤務は すっごい ヒマヒマヒマーーー
掃除も早番がやってくれたし、食事の準備も昨日まで時間オーバーしてたのに
今日は1時間前に終わるし(;´Д`)?なぜ??

職員からも手が必要ないとのことで休んでてとか言われるしil||li _| ̄|○ il||li

忙しくなるときは一瞬だけで ほんっっっとうに補助が4人もいらんだろ
と 影でこしょこしょ言い合いました(;´∀`)


「ゆべし」に話を戻すと、
作り方は すんごい大雑把にしか書かれてません。
そのせいか、わたしはお菓子づくりをなめていました。

完成品の写真もないので、本当にこの作り方であっているのか、
先が見えず。
計りも鍋もない、ましてや蒸し器すらない taketoriの寮。
それっぽくする and 勘でやるしかないね


材料の量は、てきとー(←この時点でもうダメだったのかもしれない)
蒸し器は・・・、レンジでやってみよう(←あまり おススメしません)

結果、食べれるものじゃない!!!
1回目は、レンジからシュー・・・という音とともに煙がふき 品物がまるこげ。 NEW電子レンジを使用3日目にして台無しにするかと思いました(死)

2回目は、なんとかこげる前に 取り出したものの、食べ続けるのは不可能な味。

初めて、作ったものを捨てました。
もったいないというより、これは食べ物か?と問いながら口にするほど。


もー!!!なんで?なんで??
「鍋で」って書いてあるのをフライパンでやったから?
「蒸して」って書いてあるところを、100均で買ったレンジで蒸すやつですばやくやってやろーなんてせこいことをやったから??

嗚呼、食べたい!「ゆべし」


憧れは 憧れでしかないのでしょうか・・・。







つーか、部屋が焦げ臭い!

よくわからないものは、基本ができてから作るものですね。
きちんと計って、ちゃんとした器具を使ってだね

今度作るときは、もう少し細かく調理法方がのっているものに出会ってからにします。

結論、和菓子は難しい!
まぁ、まだ上新粉が残ってるから懲りずに挑戦することはいわずとも
わかってください☆もう、あまり こがしません(*^_^*)

 どっかのお土産でだれか(とくに、青タン!)買ってきてくれないかなー。
「仙台ゆべし」ってのが、宮城にあると思うんだけど、
親切にも走り回って探してくれて寮まで郵送してくれると
ゆべし嫌いにならないと思うんだけどなー(せこい)


ではでは、ほのかに こげくささの香る部屋から  
         おやすみんさい☆

最新の画像もっと見る