「一ノ木会報」 ~ 雑記版 ~

タイトルは昔某サークルから発行されていた、部員の部員による部員の為の会報の名前。このブログは私の私による私の為のブログ。

K-1 WORLD MAX 2009

2009-04-21 23:02:26 | プロレス・格闘技
「ブアカーオ、お前もか!?」と思わせたブアカーオ×ジダの1R。
しかしその後の軌道修正はやはり武蔵や武田とは一味も二味も違う。
つか最後まで倒れなかったジダ凄くね?

自演乙はやっぱダメだったか。
相手がクラウスじゃ、まぁさすがにレベルも格も違うだろうと思っていたが、クラウスは結構ムラがあるのと、自分のイメージだとちょっと変則的な相手を苦手にしてるイメージがあるので、ひょっとしたら大番狂わせもあるかと思ったがあっさりだったね。
このクラスだとあのガードの甘さは命取りだわ。
正直自演乙はもう少し地道に実績つけてから、こう言う場に出て来て欲しかったんだが。
TBSのせいなのか、主催者のせいなのか、マスコミのせいなのか、調子に乗ったファンのせいなのか、このままじゃかつてのサップのように、いやそれ以上に速攻でダメになって消えちまうよ。
テレビやイベントとして考えると、客を呼べる選手、注目される選手は必須なのだろうが、これはいくら何でも時期尚早と言うか持ち上げ過ぎと言うか、目先の集客や視聴率ではなく、長い目で見てもう少しじっくり選手を育てて欲しいんだけどな。自演乙に限った話じゃなくね。
ま、無理だろうなぁ。。。

佐藤は残念過ぎる。
その一言しか出ねーわ。
ホント残念。ガッカリ。ショック。

何だかんだいって魔裟斗とその他の日本人選手の差はでかいな。
魔裟斗と、今日は負けたが佐藤しか世界で戦える選手がいない感じ。
しかも日本人選手と世界の差が開く一方な気がした。
別に「日本人だから」と言って応援する事はまずほとんど無いのだが、もう少し頑張って欲しいね。

本戦は例年通りサワーを応援する。次にブアカーオ。
K-1始まる前から格闘技やプロレスに興味を持ってた者からすると、シュートボクシング出身の選手が活躍するのは嬉しい。
って思ってるのは俺だけ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿