ヒデ引退のニュース一色に染まった感のある
今日(もう昨日か)であるが、そんな中
「ラムタラ破格の安値で英国に売却」の記事が。
オレとしてはこっちの方が気になる。
いや、実は「ケアが小島を破り三冠奪取」も、
私的にはヒデ引退以上のニュースなのだが。
で、そのラムタラ。
4戦4勝。欧州三冠馬。
いまや違う物を思い浮かべる人の方が多そうだが(笑)
44億2800万円で購入したものを、
この度2760万円で売却する事になった。
買った時の1%にも満たない価格ですよ。
当時、「多分日本ではダメだろうなぁ」と思い、
また日本は、ホントすぐ欧米の名馬を種牡馬として購入して、
そしてその血を廃れさせちゃうお国(種牡馬の墓場)なので、
購入自体に反対の立場であったが、
日本に来たからには「成功して欲しいなぁ」と願っていた。
でも結果は案の定でしたねぇ。。。
しかし死んでしまう前に欧州にかえせてホッとしたよ。
是非向うで後継種牡馬を出して欲しいな。
で、ついでと言っちゃなんだが、手遅れになる前に、
コマンダーインチーフもホワイトマズルも返してあげようぜ。
(まだ日本にいるよね?)
80年代欧州最強馬ダンシングブレーヴの血を、
ここで絶えさせてしまって良いのかい??
まぁキングヘイローかイングランディーレが、
凄い馬を出すかもしれんが。
今日(もう昨日か)であるが、そんな中
「ラムタラ破格の安値で英国に売却」の記事が。
オレとしてはこっちの方が気になる。
いや、実は「ケアが小島を破り三冠奪取」も、
私的にはヒデ引退以上のニュースなのだが。
で、そのラムタラ。
4戦4勝。欧州三冠馬。
いまや違う物を思い浮かべる人の方が多そうだが(笑)
44億2800万円で購入したものを、
この度2760万円で売却する事になった。
買った時の1%にも満たない価格ですよ。
当時、「多分日本ではダメだろうなぁ」と思い、
また日本は、ホントすぐ欧米の名馬を種牡馬として購入して、
そしてその血を廃れさせちゃうお国(種牡馬の墓場)なので、
購入自体に反対の立場であったが、
日本に来たからには「成功して欲しいなぁ」と願っていた。
でも結果は案の定でしたねぇ。。。
しかし死んでしまう前に欧州にかえせてホッとしたよ。
是非向うで後継種牡馬を出して欲しいな。
で、ついでと言っちゃなんだが、手遅れになる前に、
コマンダーインチーフもホワイトマズルも返してあげようぜ。
(まだ日本にいるよね?)
80年代欧州最強馬ダンシングブレーヴの血を、
ここで絶えさせてしまって良いのかい??
まぁキングヘイローかイングランディーレが、
凄い馬を出すかもしれんが。