つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

   ★富岡製糸場・・ ≪世界を魅了した少女たちのシルク≫

2014年05月22日 | 短歌
★・歴史秘話ヒストリア・・ 《NHKテレビ・常に深い内容のこの番組、あっぱれ!》

★・レンガ10万個からなる成る建物・・ 《全長100Mに及ぶ》

~この頃、レンガはまだ一般的な建材ではなく、明戸村(現・埼玉県深谷市)から
      「瓦職人」を呼び寄せて、甘楽町福島にて焼き上げた。


★・製糸場建物・・

全景・・

~富岡製糸場は、群馬県富岡に設立された日本初の、本格的な器械製糸工場である。
      1872年(明治5年)の開業当時の繰糸所、繭倉庫などが現存している。

        《日本の近代化だけでなく、絹産業の技術革新・交流などにも貢献、
              江戸時代末期に開国した際、生糸が主要な輸出品となっていた》
        
         ★世界遺産の暫定リストUP。今年6月の第38回世界遺産委員会に於て
              正式登録される見通し。


★・ピラミット・・
~熟練度によって等級に分けられていた。 開業当初は一等から三等および
     等外からなっていた・、フランス人教婦たちから、製糸技術を直に学ぶ。
        工女たちは1873年には、日本各地で技術を伝えることに貢献した。


★・集合写真、衣装に注目・・ 《藩士の子女を全国から》

~富岡製糸場は 主に旧士族などの娘が集められていた。同年4月に就業していた工女は
     188人から556人となり4月入場者には『富岡日記』で知られる
        和田英15歳(横田英)も含まれていた。



★・一等工女の出で立ち・・


★・高草履・紅のタスキは憧れ・・

~工女たちの労働環境は充実していた。当時としては先進的な七曜制の導入と日曜休み、
     年末年始と夏期の10日ずつの休暇、1日8時間程度の労働で、
        食費・寮費・医療費などは製糸場持ち、制服も貸与された。


~富岡製糸場は、1872年にフランスの技術を導入して設立された、官営模範工場で、
     器械製糸工場としては、当時世界最大級の規模を持っていた・・。~


★2巻・・シルクこの光沢

~~★彡・【上州に

          紡ぐシルクの しなやかさ

                        米国女性の 尽きぬ憧れ】~


~1939年の「二ュヨーク博覧会」にお於いて絶賛を博す、フランスよりもアメリカ女性に
     人気のあった絹製品、横浜港に停泊展示の氷川丸には当時
                シルクルームを設え、運搬船でもあった・・。~


★・140年前のドレス・・ 《日本の生糸・ケント州立大学博物館に展示》

★・刺繍・・(部分)


~富岡製糸所は戦時中も一貫して製糸工場として機能し続けた少ない例の一つ
   しかも、空襲などの被害も受けることなく、終戦を迎えた。

     1952年(昭和27年)からは自動繰糸器を段階的に導入し、電化を進めた
     1974年(昭和49年)には生産量37万3401kgという、富岡製糸場(所)史上で
        最高の生産高をあげた。

~しかし、和服を着る機会の減少などの社会情勢の変化に加え、1972年(昭和47年)の
    日中国交正常化が、中国産の廉価な生糸の増加を招いたことから
        生産量は減少に向かい、1987年(昭和62年)に操業を停止、
            同年3月4日に閉業式が挙行された。

~所有者の片倉工業は富岡工場(旧富岡製糸場)を閉業した後も一般向けの公開をせず、
  「貸さない、売らない、壊さない」の方針を堅持し、維持と管理に専念した。

      富岡製糸場は巨大さゆえに、固定資産税だけで年間2000万円、
         片倉工業の、管理取り組みがあったればこそ、良好な保存状態で
            保たれたとして、片倉の貢献は非常に高く評価されている。

          ★2005年、富岡市に寄贈されることとなった
                   (土地は有償で売却、建物は無償譲渡)

~1870年年、明治政府には国策として器械製糸場を建設すべきという意見が持ち上がり
    (明治3年)2月に器械製糸の官営模範工場建設が決定した。

        ★・八幡製鉄・国鉄・同様に日清戦争の賠償金の一部が、費やされての 
             国家プロジェクトが、今年、世界遺産として保護されることに、
                天界の先人達も、大いなる喜びに違いない!・・。~


よろしかったらクリックして下さいませ.

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ       ♪ランキングに参加しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   ★頂き物・2品・・ ≪煮... | トップ |      ★毎日のごみ収集・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌」カテゴリの最新記事