goo blog サービス終了のお知らせ 

つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

  吾妻橋との別れ・・ ≪墨田区≫ 【本日2p↓】

2012年06月30日 | 旅行詠
                  ♪ツリ- ・ビル・人力車 (見納め)

★彡・肩ならべ 添うは 

          ビルの琥珀いろ

                スカイツリーは 尚に引き立つ

~~これより東京駅へ向かう、ここでスカイツリーは見納めに・・

  午後の陽に、ビルの琥珀色が映えて、スカイツリーを一段と美しく見せていた。
  まるで、計算したかの様に見事な景観、人力車の願ってもない登場に下町らしさが撮れた。~

  奈良まほろば館・・ ≪日本橋≫

2012年06月30日 | 観光地
                ♪せんとくんが玄関に・・

~~「平城遷都千三百年」の2010年・夏の猛暑は体調不良をよび、奈良への旅をキャンセルした。
  故に、東京駅に向かうタクシーから目ざとく「せんとくん」をチェックできた。

  その昔、短歌仲間と飛鳥寺の「飛鳥の大仏様」の前に並び撮った写真は、大仏様の
  大きい御手が吾の頭上にあり、撫でて下さっているかにみえる・・ 

  橘寺は、聖徳太子御生誕の寺と・ 天井画の花の画は思い出深い・・
  境内の馬は聖徳太子の愛馬「黒駒」一緒に写る写真も、アルバムにある。

  あの、石舞台古墳の、何もない広い処で、飛鳥の空気をいま一度と・・
  この「まほろば館」に刺激されて、明日香村への旅をと、東京で思った。~

  アサヒビール ・ビル&ツリー・・ ≪東京・吾妻橋≫ 【本日5P↓】

2012年06月29日 | 旅行詠
               ♪アサヒビール本社&炎のオブジェ/

★彡・被らずに

       相互よしなの ツリーとアサヒ

                  ビールジョッキに 見立て建つビル  【吾妻橋】


~~晩酌は、休肝日もなく Kのビールを、ご所望の夫だったが、在職中の、かの日、名古屋に
  於いてアサヒビール社長の「スーパードライ誕生秘話」公演を、業務命令により拝聴した。

 ゐたく感銘を受けた夫は、その日より「スーパードライ」に切り替へ、その変り身の速さに驚かされた吾家の歴史?あり。炎のオブジェは「躍進する会社の心の象徴」とか夫も、支えている一粒。
  

  浅草駅辺り・・ ≪人力車≫

2012年06月29日 | 旅行詠
            ♪方向転換・・

★☆彡・心地よき 

        動き味わう 人力車 

                  伝統文化の 下町巡る

~~浅草界隈を、車屋さんがひんぱんに通る、交通量の在るなか上手にかわして、さすが・・

    旅の思い出に、散策とは異なる視界と、車夫の音声案内あれば、価値ある投資。~


  雷門を抜けて、東に634・・ ≪東京・台東区≫ 1

2012年06月29日 | 旅行詠
               ♪道路横断中~よ~く見えます

  ★彡・仲見世の

         あの賑わいが 拠りどころ

                     願掛けなるも こころ、軽やか

~~雷門を抜けて、道路横断中に左には634が、天を突く如くに見えた。