つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

★宴会お開きののち・・  ≪ローソンと温泉≫

2015年07月19日 | 

★・みやげ店・・ 《エントランスの続きに・・》

~・ホテル隣の敷地の「ローソン」へ、夕涼みがてら、出掛けた・・
~コンビニもご当地ならではの、特色があって、たのしい徘徊?・・。~


★インホメーション・・ 《夜も遅い時間も出入りが多く、ご用繁多・・。~・・》


★・ローソン・・ 《九谷の広場》

~~山代は、かの北大路魯山人が、逗留し陶芸を学んだという古九谷ゆかりの土地。
~九谷広場にも、湯の町の情緒が漂う・・。~

~・テレビの受け売りの健康管理の一つに・、毎夕食後にヨーグルトを食す。
~これを買いに・・ デザートのプリンではなく、 発酵食品のヨーグルト・・。~


☆・町のホッとステーション・・ 《今や周知のミルクポットマーク・高々と掲ぐ》

~・「ローソン」はアメリカ・オハイオ州で、牛乳店を経営の
~J・J・ローソンさんの店の名。ミルクポットはその名残。

~・夕涼みがてら隣接の「ローソン」へ・・ コンビニもご当地ならではの、
~特色があって、店内チエックがたのしかった・・。


★・滝見の湯屋・・ 《一泊三湯十八ゆめぐり・館内三ヶ処の「湯」を楽しむ》
~・就寝まえに、2回目の温泉へと・・

~・「悠幻の湯殿」「滝見の湯屋」「九谷の湯処」の3つの趣の異なる大浴場にて
~山代の出湯を楽しむことができる。宿泊の際は男女時間帯入替により、18種類の風呂に入浴できるので、「一泊三湯十八ゆめぐり」を完全走破?!満足・・。~


~・峡谷より運ばれてきた大岩に流れる滝を見ながら、ゆっくり湯浴みを。
~露天風呂には、様々な露天風呂が揃う。檜風呂、桶風呂、
~五右衛門風呂やかめ風呂等、個性的な風呂が・・風流・・。



~・創業50周年を機に、新たに「自家源泉」が開湯し、引湯源泉と2つの温泉で
~豊富な湯量と鮮度を誇る天然温泉(加水なし)をお楽しみ頂けるようになりました。当館自慢の趣の異なる三つの大浴場を男女時間帯入替でが可能・・

★一泊三湯十八湯めぐり」をご満喫。・・「五右衛門風呂」も体験。
~・泉質も、やわらかな肌ざわりの温泉・・「美肌の湯」・・
~温泉好きなワタクシゆえ、湯めぐりは、大満足・・。~


★・五右衛門風呂・・
★一泊三湯十八湯めぐり」をご満喫。・・「五右衛門風呂」も体験。
~・泉質も、やわらかな肌ざわりの温泉・・「美肌の湯」・・
~温泉好きなワタクシゆえ、湯めぐりは、大満足・・。~


★・九谷の湯処・・まる陶額・・ さすが加賀・芸術品の特色は心に沁みた・・。~

~・加賀の伝統工芸・九谷焼の「五彩」を用いた、絵皿が壁面に・・
~和風のしつらえが心和むお風呂。 内湯では、日本庭園を眺めながら温泉を堪能。
~露天風呂も、檜風呂、石風呂、五右衛門風呂など多彩・・。^

★・悠幻の湯殿・・

~自然の奥深い幻想的な佇まいにひたることができる大浴場。
^露天風呂では、爽やかな緑と空気に包まれながら温泉に浸ることができる。
~あつ湯・ぬる湯2種類ある内湯は、夜にはほのかな灯りがゆらぐ幻想的な世界に。・・


★・女流俳人・・「加賀の千代女」の句


★・湯殿への廊下は画廊・・ 《加賀山代の歴史・文化を学べる展示》スペースが。


★・長い廊下に文化の薫りが充ちて・・ 《美しい額装の文字を鑑賞・・》 



★・夜更けの廊下・・ 今宵このスチエーションは予想だになく、感動・・。~

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ    ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ★ゆのくに天祥・・ ≪北陸・... | トップ |  ★・お中元・・ ≪平均的な定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事