レース当日は、#300の正直屋マシンをドライブする他に大きなイベントがありました。
それは・・・、
CTクラスの#007【おっさんアルト】さんのマシンをドライブする事です。

#007マシンとは、昨年の夏にパドックがたまたま隣になった事がきっかけで、少しだけドライブさせてもらう機会に恵まれました。
(その時のエピソードは
コチラ)
今回も、アルトオーナーのイトウさんからお誘いを受けての縁が続きました。
なにごとも長くやっているといい事がありますよね
聞けば、イトウさんは往年の名ドライバーのメカニックとかをされていたすごい方です。
相棒のオカモトさんも良く良く聞くと、20年程前の私の現役フレッシュマンレーサー時代にお世話になっていた先輩のそのまた先輩とのこと・・・


飾らずてらわず笑いながら当時を話す表情に【本物】の姿を感じました。
憧れます、純粋に。
イトウ『予選を乗ってもらって、決勝は30周くらい走ってくれんかの?』
takatoh『ええ、喜んで

』
3度のメシよりもレースが好きな私としては、
不肖の私でお役に立てるなら・・・半分
こんなクルマで走ってみたかったんです・・・半分
の思いで、二つ返事で快諾させて貰いました。
が、大事な予選とスターターを任命されて、チョット緊張気味です。
予選時間がある意味練習・体慣らしも兼ねるため、マシンについて少し聞くと・・・、
イトウ『昨年よりも、冷却系を強化したから。水温も大丈夫だと思うわ』
確かに昨年は真夏の第3戦だったということもあり、決勝では水温・油温計をにらめっこしながらシフトアップの回転数を調整していました。
チューンドターボの宿命だとも思いますが、熱管理は非常に厳しいものだと予想されます。
エンジンルームを見ると以前とは違って、それはそれは丈夫そうなラジエターが鎮座していました。
決勝では走りに集中できそうです。
そして予選開始。
クルマの調子や感触を見ながら、途中でクーリングも入れて、4周ほど全開アタック。
タイムの詳細を言いますと・・・(たぬ~んさん風に)
1分07秒302・・・ふむふむ
1分07秒244・・・よしよし
1分15秒694・・・タイヤ冷やしてもう少し行けるかな
1分07秒121・・・よっしゃ!もう少し
1分15秒476・・・次は6秒台いけるかな?
1分07秒218・・・う~ん、これが限界かな?
てな感じで
このタイムが速いのか遅いのかはわかりませんが、
#007アルトのポテンシャルとしてはまだまだだと思います。
慣れれば6秒台も十分可能ですね。
新コーナー入り口
最終コーナー
1コーナー
ダブルヘアピン後の左コーナー
の4つは、まだまだ攻略の余地があります。
あわせてコンマ3秒くらいは行ける様な・・・。
次の機会で頑張ってみたいと思います。
私の走らせ方と予選と言う時間内では、これくらいが精一杯でしょう。
6秒台には入れられたかなぁ~・・・、と反省しながらピットに戻ると、
イトウさんにねぎらいの言葉を貰いホッと一安心。
CTクラスのいつものメンバーが驚くようなタイムであって欲しかったのですが、
さすがCTクラスです。
速い車ばかりで、予選結果はCTクラス8台中6位でした。むぅ。
決勝では、すぐ後ろに#214HRSラモーンズトゥデイさんのオオハマくん。
オオハマ『後ろにいますので、よろしくお願いします』
とスタート直前に丁寧な挨拶をされましたが、目が全く笑っていないのがわかります。
『予選がイマイチだったので、スタートしたら、さらっと抜かせてもらいますんで』
的な視線が気に入りません(笑)
新しくなった#214マシンは、かなりの戦闘力なのでしょう。
takatoh『いやいや、ターボはすぐ熱ダレしてタイムが落ちるから、しゃっしゃと抜いてね。』
と私も社交辞令の返事を返します。
が心では、
『悪いけど3周で見えんくさせちゃるんじゃけ』
です。
私のブログのファンだと公言して憚らないナイスな彼には、メンツと言うツマラナイ私のプライドとしても無様な走りは見せられませんし、遠慮・容赦なくガンガン突いてくるのが予想されます。
ソタ・ハマダ同様に負けられない後輩の一人です。
んで実際・・・
ずっとこんなでした。

※撮影者はレヴァインさん。使わせてもらっています、ありがとう!
見えなくさせるどころか、私のバックミラーにはいつも大きく写っており、
果ては周回遅れのクルマに詰まった時に、すかさず抜かれたりと。
(その10分後にやり返せましたが)
クラスが違えどターボとNAの違いをお互いに見せつけながら楽しいドライブをさせて貰いました。
45分後、無事に次のドライバーのオカモトさんにバトンタッチ。
が、その20分後くらいにエンジントラブルでリタイヤ・・・。残念。
(後日談として、デスビのカムシャフトと噛み合うギアのトラブルだとのこと)
結果は残念でしたが、楽しい経験をさせて貰いました。
チームゆいとさんありがとうございました!
イトウさんオカモトさん、お疲れさまでした!
さあ百聞は一見に如かずです、#214オオハマくんとのバトルの映像をご紹介します。
(#214マシンの車載映像で、前をフラフラと走るアルトが私のドライブする#007マシンです)
(オオハマくん、動画お借りしますね)