4月17日(日) 天気晴れ

福山さんと中西くんが、志摩ロードパーティ10kmの部に参戦いたしました。
マラソン大会100選にも入っているだけあって、かなり良い大会みたいです。
今回かなり自己ベストを更新した福山さんからコメントを戴きました。
↓↓
さすがに中西くんには後半かなり離され、森脇健児にも追い抜かれましたが、自分では昨年の50:22から大きくタイムを縮め、このコースでの目標の50分切りもでき、さらに10kmの自己ベストがこのコースでたたき出せたのが大きな収穫でした。
今回は犬山の悔しさと反省から、外での坂道練習を強化してトレーニングしてきました。
気候の良さも伴って思う様なコンディション作りが出来たのが良かったかなと思っています。
やはり練習量と結果が結びついてくるんだなとあらためて思い知らせれました。
秋にはまた良いコンディションでみんなと走れたら、もう少し恥ずかしくない走りが出来るかなと思いました。
大阪当選してみんなで走れるといいね。「LIXILアスリートクラブ」で(^^)
ユニフォームかなり似合っています
オレンジが眩しいです
中西くんより、画像がUPされましたので掲載します。
いい顔してます。
福山さんはシューズもオレンジになりました!!
<リザルト>
10k男子
中西 貴士 タイム 41:29 67位/1886人中 39歳以下男子 46位/1040人中
福山 秀樹 タイム 46:48 201位/1886人中 40~59歳男子 71位/681人中
マラソンにしては暑い中、みんなめちゃくちゃ速いですね!!
しかも順位がかなり上位なのに驚きました。
福山さん&中西くん本当にお疲れ様でした。
スタッフの数も多く、施設もしっかりしてたし、
森脇健児もまぁまぁ良かったし、
スペイン村ももっと満喫したかったけど、
今回は早めに切り上げました。
また来年も参加して、40分を切りたい!!
志摩ロードは(森脇健児曰く)日本で2番目にきついマラソンコース(一番はTBSの芸能人マラソン大会らしい)と言うくらいありアップダウンが激しいコースですが、景色もボランティアスタッフも素晴らしくとても気持ちの良いお気に入りの大会です。来年は45分切りかハーフに挑戦してみようかな??
RUNシーズン最後に良い走りが出来たので、自転車もちょっと頑張ってみようかと思ってます。トレイルも1レースくらい?は走りたいですね{/s2_sum_mount/
}4月からみんなりくしるんになったので今回からえなじーにかわります
監督自ら走って見本を見せましたね。
中西くんもこのコースであのタイムは凄い!
一緒に走らなくて良かったです(本音)
トレラン探しましょう!!OSJからいっぱい案内きたし。
チャリのハンドルのバーテープもオレンジにして下さい!!僕はタイヤをオレンジにしました。