NO TRAIL,NO LIFE

会社仲間と仕事の傍らトレーニングに励み、数々のレースで上位を目指しています。
最近は子どもがストライダーを始めました。

志摩ロードパーティ参戦

2013-04-23 23:16:58 | マラソン大会

4月21日(日) 天気 雨のち晴れ

志摩ロードパーティ当日。

エントリーは、10kmとパーティラン(3km)の2種目で、パーティランは家族全員(4人)で参加予定でしたが、前日に息子が風邪をひいてしまい、DNS。

家族全員行くのを止めようと思っていましたが、朝起きて、娘に走るかどうか聞いたところ、意外にも「走りたい」とのことで、急遽2人でスペイン村へ。

 

車で約1時間半の長旅。

ちょっと離れた駐車場に車を停め、そこからシャトルバスで移動。

  

昼前にスペイン村に到着。

 

会場で、福山監督の家族と合流。

10kmのゴール地点で福山監督を応援。走っているのをみてたら、自分も走りたくなってきた。

 

パーティランのスタートはPM1:30なので、監督の準備してあったテントの中でマッタリして時間をつぶす。

    ←最近の子供はスマホを普通に使いこなす・・・。

最初人見知りしていた娘も、次第に打ち解けていきました。

 

   

 

  

スタート前に初マラソンの記念撮影。

併走で走ります。

 

    

スタート前にはしゃぎ回って無駄に体力消耗。。。

 

  

コースはスペイン村の中と周辺を走る約3km弱のコース。

アップダウンが結構ある厳しいコースだけど、遊園地の中を走ったりできるので、子供にとっては飽きることなく楽しく走れるみたい。

 

娘を横目で見ながら併走。

最初の1kmは結構順調、しかし、上りが始まると予想通りフラフラになってきた。

 

「ゴールしたらジュースとお菓子買おうか?」

「今日の夜ごはんは何が食べたい??」

 

なんか辛そうな顔をしているので、いろいろ話かけてみる。

それでも、抱っこしてとか、歩きたくないとか一言も言わず、途中歩いたりもするけれど、ちゃんと最後まで走ってくれた。

 

最終コーナーを回って、ゴールが見えた途端、嬉しかったのか、ラストスパート。

時間はかなりかかってしまいましたが、娘の初マラソンは無事に完走できました。

 

      

「疲れたけど、最後が楽しかった」と言ってくれました。

 

   

せっかく家も近いので、また遊んでください。

 

 

                      ↑

                  意外にもちゃんと走れています。

 

 

 

<一応ガーミンデータ>

  

  

  

  

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひさびさの (監督)
2013-04-23 23:36:52
名古屋シティ以来久々に走ったので次の日は筋肉痛でした。子供もがんばって走ったので、また少しずつモチベーション上げてレース参戦しよう!!
返信する
監督へ (takato-c)
2013-04-26 02:24:40
先日はお疲れ様でした。
久しぶりに大会会場に足を運びましたが、雰囲気が良くて僕もまた走りたくなりました。

これからお互いにモチベーションを上げていくのが難しそうですが、一緒に頑張って行きましょう!
返信する

コメントを投稿