goo blog サービス終了のお知らせ 

お家売却相談所 高庄株式会社 ~社長日記~

神戸市垂水区を中心とした不動産屋社長のブログです♪
仕事の事や日常の出来事をお伝えします♪
お楽しみに♪

山元家のお正月

2024-01-28 11:31:32 | 日常の出来事

1月も終わりかけですが、お正月の話・・・

 

毎年お正月は旅行の予定でしたが、コロナ以降

姉の家で食事をするのが恒例になってきました。

今年もお邪魔しま~す。

一人一人、盛り付けされたおせちとお雑煮と

中華おせちを食べながら、ワイワイ楽しい時間でお酒も進みます

そして、おせちをほぼ完食した後は

カニすきからの~

しゃぶしゃぶからの~〆うどんが入り

カニと肉の旨味が凝縮した出汁で〆雑炊という、贅沢なフルコース。

そして、なんという食欲でしょう・・・

今年一年も元気で過ごせそうです笑

皆様、今年もよろしくお願いします


2023年最後のやらかし

2024-01-07 12:12:24 | 日常の出来事

2023年も終わりに近づく頃、仕事帰りにスーパーに買物へ行きました。

買物も終わり、車の助手席を開けたら荷物があったので

「なんやこれ!」って後部座席にどけようとしたら

「違います!違います!」って必死に荷物を奪おうとされ

???

あ~

運転席には知らない女性

後部座席にも知らない男性

他の人の車に半分乗ってしまっていました。

ひたすら謝って、自分の車に戻って、

「早く出発してー」

で大笑い

きっと2023年、最後のやらかした出来事です笑

こんな僕ですが、今年もどうぞよろしくです


女性に花束をプレゼント

2023-12-23 16:52:39 | 日常の出来事

仕事で付き合いのある女性が誕生日というのでささやかながらお祝いしました。

きれいな花でしょ~ 僕のチョイスです

メッセージカードも僕の手書き

え?読めない?

これは「毒舌古(子) どく ぜつこ」と読みます。

この女性、可愛らしいのに、かなりの毒舌なので

僕が命名しました。

ぜつこ!これからもヨロシク!


続・岡山備前の大阪屋食堂さん

2023-12-11 13:33:29 | 日常の出来事

8月に行った大阪屋食堂さん

10月にまた行ってきました。

さぁ、朝定!

と思ったけど、やっぱりホルモンうどん定食を注文。

ショック!朝はメニューにないとの事。

じゃぁ、朝定!

ではなく、スタミナ定食ごはん大盛!

タレが美味しくてご飯がススム~。

7月に放送されてから、客足は少し落ち着いたそうですが、

みんなに愛されているお店には間違いありませんよね!

近くを通った際には、ぜひお立ち寄りください


岡山備前の大阪屋食堂さん

2023-12-03 12:41:28 | 日常の出来事

備前にある大阪屋食堂さん

年に数回行くのですが、7月にTV撮影のお知らせがありました。

たくさんメニューがありますが

いつも朝に行くので朝定食を食べていました。

朝はドリンクバーが無料なのも魅力です。

放送を見て、他のメニューが気になったので、夜行ってみました。

もうビックリ!

お盆もあってか、外まで行列が出来ていて、駐車場もいっぱい。

(今、何月だ?

テレビでは肉押ししていましたが、前から食べたかったホルモンうどん定食 と

焼きめし と

皿うどん 普通盛り 

(大盛りは僕でも恐ろし~)

しっかりした味付けで、どれも美味しかったですが

朝はやっぱり朝定かな~

つづく・・・


育てる醤油

2023-10-28 14:02:44 | 日常の出来事

醤油が大好きな山元です。

デパートで「育てる醤油」が売られていたので、飛びついて買ってしまいました。

 

まずは、醤油麹をビンに入れます

お水300ccを注ぎます

塩を溶かすように混ぜ混ぜします

1週間は毎日混ぜ混ぜして

週1回混ぜ混ぜ

月1回混ぜ混ぜ

夏を越したら醤油が搾れるそうです。

1年後が楽しみ~

 


おまつりで酒が飲めるぞー #あさご夏祭り

2023-09-26 13:37:21 | 日常の出来事

8月の花火大会

第45回 あさご夏祭りへ行ってきました。

翌日から仕事やし、どうしようか悩んでいましたが

嫁が前から応援していた「ほいけんた」さんが来るのがわかり、急いで準備して出発!

明石家さんまさんの再現VTRの人ですね。

夜のショーは、撮影時間あり、歌ものまねあり、バルーンアートあり

たくさん笑いました。

カラダぐぅのやり方も伝授されていましたが

夜の野外という事で、バッタ?イナゴ?の襲撃が凄い事になっていました。

僕のTシャツの袖に入ってきたのは、さすがにドキーッとした笑

 

そして花火大会は3600発!

グランドに座り込み、ゆっくり観覧。

とにかくきれい!

間で、電車の通過待ちがあって風流~

楽しい1日でした。

どの花火大会もコロナで中止になり、やっと今年開催できたとの事。

これからも継続して開催してもらえるといいですね。

 


おまつりで酒が飲めるぞー #ひなせみなとまつり花火大会

2023-09-11 17:30:25 | 日常の出来事

まだまだ続く、8月の話・・・

第37回 ひなせみなとまつり 花火大会へ行ってきました。

開始まで時間があるので、好んで日焼け中。

メイン会場では太鼓やダンスがあったみたいですが

ちょっと人混みをさけて場所取り。

花火は2500発

海上から上がる打上花火は近くて大きい!

花火の種類も多くて、歓声や拍手が起こっていました。

動画を撮ったけどなぜかUPできないのが悲しい・・・

 

この後、神戸に帰ろうと思ったけど、お盆休みはノープランだったので

岡山で一泊して旅行気分