ひまわりの種子は食用になり、また、種は絞ってヒマワリ油として利用される。ヒマワリ油には不飽和脂肪酸が多く含まれる。搾り採ったひまわり油は食用の他、石鹸や塗料の原料にもなります。
【基本データ】
科属:キク科ヒマワリ属
園芸分類:春まき1年草
学名:Helianthus annuus
漢字表記:向日葵
花期:7~9月
英名:Sunflower
花色:黄、淡黄、黄褐色
花の大きさ:6~40cm
草姿:立性
収穫期:9月
草丈:1~5m
原産地:北アメリカ
草丈:8~300cm
利用法:食用油(タネ)、料理(タネ、つぼみ)、染料(花)
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サンフラワー・ヒマワリ
四季の花
【基本データ】
科属:キク科ヒマワリ属
園芸分類:春まき1年草
学名:Helianthus annuus
漢字表記:向日葵
花期:7~9月
英名:Sunflower
花色:黄、淡黄、黄褐色
花の大きさ:6~40cm
草姿:立性
収穫期:9月
草丈:1~5m
原産地:北アメリカ
草丈:8~300cm
利用法:食用油(タネ)、料理(タネ、つぼみ)、染料(花)
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サンフラワー・ヒマワリ
四季の花
小さな、とても濃いコバルトブルーの花をたくさんつける、とても丈夫で育てやすい宿根サルビアです。
セージは抗酸化作用があり、老化防止を期待できる。観賞用サルビアの近縁種で、葉にツンとした香りと、ピリッとした辛みがあります。
葉は乾燥させると香りがより強くなり、料理に用いると肉や魚の臭みをとり、風味が残ります。また、ソーセージづくりでは欠かせないスパイスです。
【基本データ】
科属:シソ科アキギリ属
園芸分類:多年草、ハーブ
学名:Salvia reptans
英名:Cobalt sage
別名:コバルトセージ、サルビア・レプタンス、ウエストタックスフォーム
花期:9~11月
収穫期:周年
利用部位:葉
利用法:観賞用、食用、ポプリ、ティー
保存法:乾燥
原産地:メキシコ ガテマラ
草丈:30~80cm
花色:濃青色
草姿:木立性
耐暑性:強い
耐寒性:-20℃
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サルビアレプタンス
四季の花
セージは抗酸化作用があり、老化防止を期待できる。観賞用サルビアの近縁種で、葉にツンとした香りと、ピリッとした辛みがあります。
葉は乾燥させると香りがより強くなり、料理に用いると肉や魚の臭みをとり、風味が残ります。また、ソーセージづくりでは欠かせないスパイスです。
【基本データ】
科属:シソ科アキギリ属
園芸分類:多年草、ハーブ
学名:Salvia reptans
英名:Cobalt sage
別名:コバルトセージ、サルビア・レプタンス、ウエストタックスフォーム
花期:9~11月
収穫期:周年
利用部位:葉
利用法:観賞用、食用、ポプリ、ティー
保存法:乾燥
原産地:メキシコ ガテマラ
草丈:30~80cm
花色:濃青色
草姿:木立性
耐暑性:強い
耐寒性:-20℃
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サルビアレプタンス
四季の花
グレッギーと共にチェリーセージと呼ばれるサルビア・ミクロフィラの園芸種です。気温や季節により花色が様々に変化します。温度が低い朝などは白色で、温度が高くなると赤色になります。快適に感じる気候くらいですと、白色と赤色のツートンになります。細い茎にたくさんの花を付けて、小花ですが対で茎に二つ咲いているのがユニークに感じます。
【基本データ】
流通名:ホットリップス
科属:シソ科アキギリ属(サルビア属)
園芸分類:半耐寒性常緑小低木
学名:Salvia microphylla 'Hot Lips'
漢字表記:――
花期:5~11月
花色:赤・白複輪色
花の大きさ:2~2.5cm
別名:チェリーセージ ホットリップス、サルビア ミクロフィラ ホットリップス、ベビーセージ など
草丈:~120cm前後
原産地:メキシコ
耐寒性:強い
利用法:花壇、鉢植え
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サルビア・ミクロフィラ 'ホットリップス'
四季の花
【基本データ】
流通名:ホットリップス
科属:シソ科アキギリ属(サルビア属)
園芸分類:半耐寒性常緑小低木
学名:Salvia microphylla 'Hot Lips'
漢字表記:――
花期:5~11月
花色:赤・白複輪色
花の大きさ:2~2.5cm
別名:チェリーセージ ホットリップス、サルビア ミクロフィラ ホットリップス、ベビーセージ など
草丈:~120cm前後
原産地:メキシコ
耐寒性:強い
利用法:花壇、鉢植え
【参考サイト】
日本の四季
ハーブ図鑑
サルビア・ミクロフィラ 'ホットリップス'
四季の花