A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

ガウラ・ハクチョウソウ

2018-07-31 07:10:51 | 植物
美しい花が目立つハクチョウソウ(白蝶草)ですが、細い茎に咲く花は少しの風でも揺れて、まるでチョウが舞っているようです。風にゆれる姿が涼しげです。




白いチョウが群れるように咲く。派手さはありませんが野趣があり、自然風の花壇に向きます。


科属:アカバナ科ヤマモモソウ属 
学名:Gaura lindheimeri 
園芸分類:多年草 
花期:5~10月
別名:ヤマモモソウ、ハクチョウソウ(白蝶草) 
花色:白、ピンク色

・参考サイト
自然と伝統の散歩道
ガウラ・ハクチョウソウ

ワレモコウ・吾木香

2018-07-30 07:34:27 | 植物
紅い花には花びらがなく、小さく目立たないため、「我も紅よ」と主張していることからついた名前ということです。






秋を代表する野の花で、暗紅色の実のような丸い花をつけます。古くから重要な花材とされてきました。
日当たりの良い山野に生える高さ0.5~1mの多年生草本。地下茎は太くて短い。分岐した茎の先に暗紅色で卵形の花穂(かすい)をつけ、いち早く秋の訪れを告げます。

科属:バラ科ワレモコウ属
学名:Sanguisorba
園芸分類:耐寒性多年草
花期:6~10月
別名:酸赭、山棗参、黄瓜香、豬人參、血箭草、馬軟棗、山紅棗根
花の大きさ:1~2cm
草姿:立性
草丈:50~100cm
花色:暗紅色

・参考サイト
自然と伝統の散歩道
ワレモコウ・吾木香

モミジアオイ・紅葉葵

2018-07-29 07:49:46 | 植物
かなり茎の太さや草丈が大きくなるので樹木(木本)かと思いがちですが、アメリカフヨウ同様、北アメリカ原産の大形多年草(草本)で、明治初めに渡来しました。花の少ない時期に大輪の真っ赤な大きな花を咲かせて庭を彩ります。


深く切れ込んだ手のひら状の葉をつけ、深紅の花を開き、ハイビスカスのような雄しべと雌しべが花弁から飛び出していて遠くからでもよく目立ちます。花は朝開いて夕方に閉じる1日花ですが、毎日新しい花が咲いていきます。


5枚ある花弁の間にすき間がありますが、花弁が広くすき間の少ない交配種もあります。葉がモミジのような形であることから、モミジアオイといわれています。




科属:アオイ科ハイビスカス属
園芸分類:アオイ科の宿根草、耐寒性多年草
学名:Hibiscus coccineus
漢字表記:紅葉葵
花期:8~9月
別名:紅蜀葵(こうしょっき)
花の大きさ:10~20cm
草丈:1~2m
花色:深紅、ピンク色

・参考サイト
自然と伝統の散歩道
モミジアオイ・紅葉葵