
今回は九州ネタではないです、すみません。月に1~2回、出張で行く東京。東京の食べ物で特に美味い!というものは少ないのですが(B級はね)その中でも必ず食べたくなるのが立ち食いそば! うどんは博多のが好きですが、*1そばは絶対に東京!(郷土愛の強いたかPにしては珍しい)しかも立ち食い! 福岡のうどんは、当ブログでもよく登場してますが、スメが命!昆布、鰹、イリコ、焼きアゴ等でしっかりダシをとります。見た目は薄い色ですが、風味は最高!もちろん蕎麦ダシも同様。対して関東のうどん、そばのスメは真っ黒!ただの醤油ではなかろうか!と思うほど黒く、香りもあまり無い。うどんの麺まで黒く染まってしまいます。食べる気になれん! が、しか~し、なぜか蕎麦にはジャストフィト!合うんですよねぇ。黒いスメに浸かった蕎麦の麺、見るからに美味そうなのは何ででしょう?? しかも安い、早い!の立ち食いがイイ!見かける度に入ってしまいそうになります。博多にはない春菊天が大好き!今回も昨日東京入り、夜はボスのホリエモンらうちの社員連中と築地市場会館で新製品キックオフパーティーの為食べれず、本日、帰りのモノレール浜松町駅の立ち食いそば、浜亭で春菊天そばを喰らいました。これ食べないと東京来た気がしないです。東京に行く機会があれば是非食してみてはいかが?
*1、ここでは汁蕎麦に限定、ざる蕎麦は省く。人気blogランキングへ ←ポチっと1回押してみて!!
お薦めメニュー:春菊天そば ¥350



*1、ここでは汁蕎麦に限定、ざる蕎麦は省く。人気blogランキングへ ←ポチっと1回押してみて!!
お薦めメニュー:春菊天そば ¥350




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます