★
今日、パソコンのメールをみたら、ZOZOからアンケートの依頼がきていましたが、その内容をみて苦笑w
▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲
いつもZOZORESORTをご利用いただきありがとうございます。
本日はみなさまにアンケートへのご協力のお願いです。
先日、当社スタートトゥデイグループに新しい会社が参加することが決まりました。
ブランド古着を中心に取り扱う「クラウンジュエル」さんという会社です。
社長がまだ31歳という非常に若い会社ですが、ファッションを愛する気持ち、そしてファッションを通して世の中に貢献したい、という非常に強い思いをお持ちです。
そうした考えは、当社スタートトゥデイとも通ずるところもあり、何度も話し合いを重ねた結果、正式に当社グループに参加いただくこととなりました。
今後ZOZOとしても、このクラウンジュエルさんと手を合わせ、古着分野での事業拡大を行うことで、さらなるアパレル業界の発展に寄与していきたいと考えています。
そこで、「ブランド古着」について、みなさんのご意見や声を是非お聞かせください。
古着はそもそも好きですか?
着なくなった洋服を売ったことがありますか?
オークションを利用されたことはありますか?
どうせならZOZOらしいサービスにしたいと考えています。
みなさま是非アンケートにご協力ください!
よろしくお願いいたします。
株式会社スタートトゥデイ
代表取締役 前澤友作
▽アンケートの回答はこちら
http://zozo.jp/_event/cjenquete/
※アンケートの回収期間は1週間程度を想定しておりますが、早期終了させていただく場合がございますので、予めご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお、お答えいただきましたアンケート結果につきましては、サイト内にて開示させていただく場合がございますので、予めご理解のほどよろしくお願いいたします。
▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲
「古着はそもそも好きですか?」
なに?そもそもって。どういうことなの?そもそも好きですかって そんな質問ありなの?普通に古着は好きですか?とか古着に抵抗はありますか?とか古着を買ったこと・着たことはありますか?でいいんじゃないの?なんかこういう小さい言い回しに代表取締役のキャパが窺えるw
「どうせならZOZOらしく」
どうせならの意味が分かりません。なんでこういう言い回ししかできないんだろう。そして、これをメールで送るにあたって社員は止めなかったのか。止められなかったのか。「どうせなら」ってwwwwwまじうけるwwww 同じような意味でも「やるからには!」って言えばこうなんとなくポジティブな感じだけど、どうせなら~ってwwwDQNかっていうのwwww
「回答の回収は1週間を予定していますが、早期終了することがあります。ご了承ください」
だったら1週間集めろよw なんで途中でやめようと思った? まじうけるwwww
なんだろね~ 日本最大級のファッション通販サイト「ZOZO様」??なんかこう・・・ね?。。。。なんというか。。。
なんもいえねぇ~
(-。-)y-゜゜゜
★
今日、パソコンのメールをみたら、ZOZOからアンケートの依頼がきていましたが、その内容をみて苦笑w
▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲
いつもZOZORESORTをご利用いただきありがとうございます。
本日はみなさまにアンケートへのご協力のお願いです。
先日、当社スタートトゥデイグループに新しい会社が参加することが決まりました。
ブランド古着を中心に取り扱う「クラウンジュエル」さんという会社です。
社長がまだ31歳という非常に若い会社ですが、ファッションを愛する気持ち、そしてファッションを通して世の中に貢献したい、という非常に強い思いをお持ちです。
そうした考えは、当社スタートトゥデイとも通ずるところもあり、何度も話し合いを重ねた結果、正式に当社グループに参加いただくこととなりました。
今後ZOZOとしても、このクラウンジュエルさんと手を合わせ、古着分野での事業拡大を行うことで、さらなるアパレル業界の発展に寄与していきたいと考えています。
そこで、「ブランド古着」について、みなさんのご意見や声を是非お聞かせください。
古着はそもそも好きですか?
着なくなった洋服を売ったことがありますか?
オークションを利用されたことはありますか?
どうせならZOZOらしいサービスにしたいと考えています。
みなさま是非アンケートにご協力ください!
よろしくお願いいたします。
株式会社スタートトゥデイ
代表取締役 前澤友作
▽アンケートの回答はこちら
http://zozo.jp/_event/cjenquete/
※アンケートの回収期間は1週間程度を想定しておりますが、早期終了させていただく場合がございますので、予めご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお、お答えいただきましたアンケート結果につきましては、サイト内にて開示させていただく場合がございますので、予めご理解のほどよろしくお願いいたします。
▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲
「古着はそもそも好きですか?」
なに?そもそもって。どういうことなの?そもそも好きですかって そんな質問ありなの?普通に古着は好きですか?とか古着に抵抗はありますか?とか古着を買ったこと・着たことはありますか?でいいんじゃないの?なんかこういう小さい言い回しに代表取締役のキャパが窺えるw
「どうせならZOZOらしく」
どうせならの意味が分かりません。なんでこういう言い回ししかできないんだろう。そして、これをメールで送るにあたって社員は止めなかったのか。止められなかったのか。「どうせなら」ってwwwwwまじうけるwwww 同じような意味でも「やるからには!」って言えばこうなんとなくポジティブな感じだけど、どうせなら~ってwwwDQNかっていうのwwww
「回答の回収は1週間を予定していますが、早期終了することがあります。ご了承ください」
だったら1週間集めろよw なんで途中でやめようと思った? まじうけるwwww
なんだろね~ 日本最大級のファッション通販サイト「ZOZO様」??なんかこう・・・ね?。。。。なんというか。。。
なんもいえねぇ~
(-。-)y-゜゜゜
★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます